yoshiker

冬にため込んだ脂肪をこれから燃焼だ!!

トヨタ86 試乗(笑)

2013年03月14日 | トヨタ86
というわけで、ディーラーの試乗車を代車として借りてます(笑)
自分の86と、結構違うので、せっかくなのでインプレしてみますね。

っとその前に、最近私のブログにFacebookのイイネを押してくださってる人がいて、どなたか存じませんが、ありがとうございます。
自分のFacebookに連動させたら、イイネしてくれてる人が分かるのですが、なにせ、こちらは自分の名前載せずにブログしてるので、って、顔とか隠してないのでバレバレかもしれませんが・・・・

まずは、この前の高知に慣らし運転に行ったときの写真からです。

最近のドリンクホルダーはスマホが置けるようになってるんですね♪ついでにコード買ったら充電もできるし、ブルートゥースでカーナビと連動させたら、音楽が聴けて、ハンズフリーで電話ができるし、すごい時代です。

ちなみに、写真では分かりにくいですが、カーナビのUSBケーブルをフロントの小物入れ?の横から取り出しています。アメリカのFR-Sだと、ここにきちんとUSBの差し込み口があるのに、日本のはないなんて!!!!ちょっとおかしいですね。それに音楽を入れたUSBメモリーを差し込んで、聴いていますが、夜になると、このUSB、ピカピカ光ってけっこう邪魔(笑)


ここの微妙なスペースは???まぁ私のグレードだとたんなるカードとかが置けそうなくぼみになってます。スマホ置くには少々小さいし・・・また考えることに。

しかし黒のボディーは、黄砂が目立ちます!!!

ちょうどフロントの盛り上がりにかけてのラインに、黄砂のスジが・・・・

リアはトランクのスポイラーが着くところあたりと、バンパーの根本付近に黄砂のあとが酷いです。ちょうど雨水が溜まりやすいところなんでしょう。

それから、窓の下の黒いところにも黄砂が・・・窓なんか開けないんですが、乗り降りの際にどうしても、窓に着いた黄砂を拭き取ってしまうんでしょうね・・・・ちなみにおかん曰く「黒は夏熱いでよ!」・・・だそうな。また夏になったらインプレです(笑)

ほんで、ようやく代車のインプレに!

TRDのエアロが決まってる車です!こんなけ下に部品がくっついてたら、少しの段差で擦りそうです。


左右のサイドも後ろもサイドスポイラーとディヒューザー?がついてて、マフラーは左右で4本出し!!!見た目、いじってる感があります。またまたおかん曰く、「こっちの方がええんちゃうん!」だそうな。
まず、エンジンかけたときの音が違います! ノーマルの静かさに比べて、こちらはブロブロ言います。かといって、五月蠅すぎないので、こんなものでしょう。バイクの改造マフラーよりよっぽど上品です。
そして、走り出してすぐに気がついたのが、タイヤのクリップがすごすぎ!!!なんで分かったかって言うと、路面の砂や小石を拾って、フェンダー内に小石がパラパラ当たる音がすごいです。飛ばしても、電子制御のおかげもありますが、滑る気配無し!もちろん少々の段差があれば、キュキュッってなりますが。銘柄を見てみると アドバン・ネオバ こんなけタイヤにいろいろくっつくので、ネオバじゃなくて「おねば」(笑)って名前にしたいくらいです。ジオランダーはオールマイティでしたが、ネオバはターマックでは、ほんとすごいです!ってあたりまえか・・・。



サスも交換してるみたいですが、あんまり固くなく、車高もそんなに下げてないようです。乗り心地はノーマルとあんまり変わりませんが、タイヤのクリップがいいのと、TRDの補強パーツのドアスタビライザーが付いてたせいか、少しの段差で、サイドの窓がずれる(その辺がきしむ)音が聞こえます。そのせいかどうかは分からないけど、サスを固くして、ボディーを補強して、クリップの良いタイヤを履くと、どうしても弱いところに無理がきそうな気がします。というわけで、たしかにハンドルが機敏になったりするけれど、長く乗ろうと思ったら、この辺はしないほうがいいのかな? 窓はサッシュレスだし。変なところきしんで来るのもやだし。

そして、加速なんですが、私の86と比べて明らかに低速がとろい・・・・?
このあたりは電子アクセルなので、癖を記憶するので、踏み加減で変わるのかもしれませんが、私のノーマル86のほうが、低回転のレスポンスがいいです! またまたジムニーと同じく、タイヤ径が変わったせい!もアルかもしれませんが、私が想像するに、マフラーが変わって、抜けが良くなって、低速のトルクが細くなったのと、それよりも、むしろエンジンオイルが違うのかもしれませんね。固いオイルにしてるのかもしれません。高回転ののびは、私のはまだ慣らし中なので、比較はできませんが、ナナハンのバイクの様に加速して気持ちが良いです。でも、いかんせんATはギア比が高すぎです。あっというまにスピードオーバー・・・。変速する楽しさはMTの勝ちです。

おそらく、明日、私の86は帰ってくることでしょう。普段の通勤は列車なんですが、明日は、会社の営業者が足りずに、この車で仕事に行きます(爆)そして、営業の荷物積んで、仕事先の病院に・・・。営業には向かない車ですね(笑)
まだ、職場の人には、車買ったの内緒にしてたんですが、明日、とうとうばれます!しかもTRD仕様の代車(笑)
なんて言われるんだろう???


 



Comment (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする