ポピーと薄荷とブルーエルフィンのブログ

ゆんやおブログ。ポピーと日本薄荷、そしてブルーエルフィンを中心にサボテンとかハイビスカスとかの栽培日記です。

雑草朝顔(アメリカアサガオ)が咲いた。

2021-08-11 12:52:00 | 朝顔(その他)
雑草朝顔は原産地のアメリカでも雑草扱いされているという。
アメリカアサガオと言うのが正式名称らしい。
朝顔の原種のひとつ。

本当はもっとしょぼい花らしいのだが、肥料をたっぷり与えて過保護に育てたらそこそこみられる花が咲いた。







使用カメラ・レンズ:OLYMPUS PEN-F M.ZUIKO DIGITAL ED 30mm F3.5 Macro

雑草朝顔(アメリカアサガオ)

2021-07-17 09:33:21 | 朝顔(その他)
夏の交通安全運動の期間である。
自治会のボランティア当番で旗と腕章が回ってきて横断歩道で交通指導をおこなった。
横断歩道のところの月極駐車場で地主さんが草むしりをしていた。

見ると、朝顔の苗らしきものをむしっている。
「それって、朝顔ですよね、抜いちゃうんですか?」
『これは、雑草朝顔って種類の朝顔なんだ、だから全部抜いちゃう』
「花が咲くんですよね?」
『こんなくらいの(小指を親指で示し)ちんけな花しか咲かないよ』
「よかったら、私に一本下さい」

という訳で、うちの子になった。

・・ざっそうあさがお 転換と

雑草朝顔で検索したらすぐに分かった。本当の名前はアメリカアサガオ
園芸を趣味としていながら知らなかった。

雑草朝顔ことアメリカアサガオは飼料に混じって日本に上陸し牧草地を中心に広がったらしい。
つる性1年草 アメリカ原産で向こうでも雑草らしい。朝顔の原種のひとつ。