ポピーと薄荷とブルーエルフィンのブログ

ゆんやおブログ。ポピーと日本薄荷、そしてブルーエルフィンを中心にサボテンとかハイビスカスとかの栽培日記です。

トゲミゲシが満開

2023-05-05 16:38:58 | ポピー

トゲミゲシは外来種の雑草。

南ヨーロッパから北アフリカ辺りが原産地。

原産地でも雑草扱いらしい。

関西に多いと聞いたけど2016年に神戸の港の近くで一度だけ見かけただけで、見たこともないしSNSで写真が上がっているのを見た記憶もない。 もう外来種としては絶滅しているのではないかとも思う。

2016年に神戸で空き地に咲いていたので熟した実をひとつ、もいで来た。

アレロパシーがひどいので苗床にパラ蒔きすると全滅する。

我が家では庭のあちこちにこぼれ種で出現する。 アレロパシーと言うのは根から同種への成長を抑止する物質を放出することで野生種のケシ科ではよくあること。 それ以外は栽培は容易で放置で花が咲く。

花は小さい。500円玉くらい。

 

秋蒔きで、春~初夏咲きの1年草。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (山野草好きな人)
2024-05-08 16:22:52
コメント失礼します。前からトゲミゲシが欲しくて探しているのですが、全く見つけることができず、このブログで初めて栽培してる方を見かけて驚きました。もしよろしければ種をヤフーオークションやメルカリで出品していただけないでしょうか?
トゲミゲシの種の件 (ゆんやお)
2024-05-25 20:01:18
yunnyao@mail.goo.ne.jp
メールください。
第4種郵便で送ります。
ゆんやお

コメントを投稿