酒のさかえや・さっちゃんのコロコロ日記

酒のさかえや店主の嫁のお気楽日記。
日々の暮らしや地元近江八幡のお気に入りスポットなどを紹介

きっかけはドラマから

2006-11-20 15:11:14 | 日記一般
前から言ってますが、私は韓流にはまった日本人おばちゃん予備軍の一人です。

冬ソナを見るまでは、韓国には正直言っていいイメージは持っていませんでした。日本が朝鮮半島に侵略し、人々に多くの苦痛を与えた事は日本人として、過去の歴史の反省はしないといけないと思っていましたし、朝鮮半島から仏教を始め多くの文化の恩恵を受けた事も有り難いと思っていました。

でもニュースで、領土問題や教科書問題がある度に、韓国で起きる強烈な反日デモを見ると、やはり近くて遠い国というイメージがありました。

韓国ドラマの歴史ものをより理解するように、図書館で「韓国歴史散歩」という本を借りてきました。私のイメージしていた内容とは違い、日本が侵略した当時の抗日の舞台となった場所の紹介が多い本でした。


でもその中で韓国人の郷土歴史研究者が「民族の自尊心を育てるのと反日の感情を煽るのをイコールにしてはいけない」と言われてました。この言葉は、日本と韓国だけの関係ではなく、世界の民族間で言える事ではないかと思いました。

きっかけはドラマからでしたが、韓国の事を勉強すると隣の国なので当然なのですが、言葉も日本語と同じ単語が沢山あったり、文化面での共通点もありました。

私の中では、近くて遠い国だった韓国が近くて近い国に変わりつつあります。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする