もうすぐ地元のお祭り「左義長祭り」があります。
今年は3月17日(土)18日(日)で、毎年よりは数日遅めの日程になりました。
町内の会所「大成館」では例年のように夜遅くまで山車の製作が行われてます。提灯も付けられていよいよ左義長が近づいてきたと実感してます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/03/d8cd0774a3f3ff3724733bb79efe2ada.jpg)
今年の干支は猪、どんな山車が出来上がるのか楽しみです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
今年は3月17日(土)18日(日)で、毎年よりは数日遅めの日程になりました。
町内の会所「大成館」では例年のように夜遅くまで山車の製作が行われてます。提灯も付けられていよいよ左義長が近づいてきたと実感してます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/03/d8cd0774a3f3ff3724733bb79efe2ada.jpg)
今年の干支は猪、どんな山車が出来上がるのか楽しみです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)