近畿地方は台風の影響で風雨が強まり、広い範囲で避難指示が
立て続けに出されました。
滋賀にも特別警戒警報が発令。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/91/36885d5eedbe6265fa892d58d0c52ada.jpg)
4時頃に強風で起きて、寝室の雨戸を閉めて寝ようと思いましたが
2階で寝ていると、風の音がすごく、またぽっちゃんもずっと
鳴いていたので、リビングでテレビを見ながらうとうとしてました。
滋賀も被害は出てますが(自宅・店は大丈夫です)、嵐山の映像を見て
びっくりしました。
子供の時は十三参り、学生の頃はドライブによく行った場所で
京都市内の観光地とは違う雰囲気があって、大好きな場所です。
秋の観光シーズンを前に、大きな痛手だと思います。
これから台風が北上するので、進路にお住まいの方は気をつけて
下さい。
滋賀は暴風域からかなり離れていましたが、台風が直撃した様な
風雨でした。早めの強風対策をおすすめします。
にほんブログ村
立て続けに出されました。
滋賀にも特別警戒警報が発令。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/91/36885d5eedbe6265fa892d58d0c52ada.jpg)
4時頃に強風で起きて、寝室の雨戸を閉めて寝ようと思いましたが
2階で寝ていると、風の音がすごく、またぽっちゃんもずっと
鳴いていたので、リビングでテレビを見ながらうとうとしてました。
滋賀も被害は出てますが(自宅・店は大丈夫です)、嵐山の映像を見て
びっくりしました。
子供の時は十三参り、学生の頃はドライブによく行った場所で
京都市内の観光地とは違う雰囲気があって、大好きな場所です。
秋の観光シーズンを前に、大きな痛手だと思います。
これから台風が北上するので、進路にお住まいの方は気をつけて
下さい。
滋賀は暴風域からかなり離れていましたが、台風が直撃した様な
風雨でした。早めの強風対策をおすすめします。
![](http://localkansai.blogmura.com/img/originalimg/0000054922.jpg)