酒のさかえや・さっちゃんのコロコロ日記

酒のさかえや店主の嫁のお気楽日記。
日々の暮らしや地元近江八幡のお気に入りスポットなどを紹介

バスガイド

2011-11-04 16:07:19 | Weblog
今日はさっきまでバタバタしてました
発送業務が終わったので、ちょっと休憩です。

高麗美術館に行くのに、京都駅から9番のバスを乗りました。
堀川通りをずっと北上するルートで、堀川通りは通学に
使っていた道なので懐かしかったです。

バスガイドになったつもりで堀川通りを紹介します。

まず、京都駅から10分弱で西本願寺があります。



今年は親鸞聖人750回大遠忌で全国から多くの
信徒さんが来られると思います。

門前には仏具屋さん、旅館があります。

学生時代のサークルの男子メンバーは、旅館に
布団敷きのバイトに行ってました。

二条通りまで北上すると二条城があります。

京都に何度か来られている方なら、一度は行かれたことが
ある場所だと思います。

隣には有名予備校があって、私も高校の時は夏期・冬期講習に
通いました。兄は浪人中に講義をさぼって、ダイアナ妃を
見に行ってました。

そして一条戻り橋には陰陽師で有名になった晴明神社が
あります。私は参拝に行ったことはありませんが
若者に人気のようで、修学旅行生の姿がみられました。

画像は残念ながら、撮り遅れました。
都会の真ん中の神社なので、個人的には上賀茂・下賀茂神社が
好きです。

ずっと北上すると、上賀茂御薗橋というバス停を下車し
賀茂川を渡ると上賀茂神社があります。

今回はこの手前で降りたので、画像はありませんが
門前で売られている焼き餅が美味しいです。

紅葉シーズンを迎えると、京都は観光客であふれます。
紅葉はきれいで、ライトアップもあるのでおすすめですが
道路は渋滞し、ランチも場所によっては行列することに
なるので、お店は予約された方がいいです。

市バス9番の旅、楽しんで頂けましたか?

↓に参加中。ぽっちゃんがみなさんのポチッとを待ってます
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芸術の秋

2011-11-03 14:19:01 | Weblog
私は年がら年中「食欲の秋」のような生活ですが
昨日は「芸術の秋」の休日でした。

京都・高麗美術館で開催中のポジャギ・チョガッポ展に行ってきました。
ドラマだけではなく、朝鮮半島の文化・美術にも興味があります。

ポジャギとは簡単にいうと風呂敷のようなもの。
チョガッポはポジャギの中で、細かい布を縫い合わせた
バッチワークのようなものです。

以前にポジャギの展覧会に行って、その美しさに魅了されました。
我が家では、ポジャギをテーブルセンターにしてます。

今回は、高麗美術館の所蔵品・韓国の美術館からの出展品
現代作家さんの出展とあり、いろいろなポジャギを堪能しました。

高麗美術館は私の大学の近くにあって、学生時代に一度訪れたことが
ありましたが、今回は美術館創設者の鄭館長のインタビューDVDを
見ました。在日一世としてご苦労され、朝鮮白磁の壷との出会いが
美術館創設への第一歩だったそうです。

故郷の分断に心を痛め、統一の願いを込めて朝鮮半島が平和だった時代の
「高麗」を取って「高麗美術館」と命名されたそうです。

小さな美術館の魅力があります。
若い時には感じなかった良さを発見しました。

京都駅からバス一本で30分ちょっと。
閑静な住宅街にあります。












↓に参加中。ぽっちゃんがみなさんのポチッとを待ってます
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒龍・三十八号再入荷

2011-11-03 12:20:37 | さかえや関連
黒龍・三十八号が再入荷しました。

初回入荷は好評で早くに完売になり、お客様には
ご迷惑をおかけしました。

今回の入荷ですが、一升瓶は1ケースのみですので
ご希望のお客様は、早めのご購入をお願いします。

四号瓶は少し数に余裕があります。

皆様のご注文お待ちしてます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デパ地下で

2011-11-02 20:42:26 | Weblog
今日は定休日。
京都・高麗美術館の展覧会へ行き、買い物をしていたら、早く帰る予定でしたが、夕方になりました。
デパ地下で、お買い得になっていた海鮮丼が今夜の夕飯。芸術の秋の後は、やっぱり食欲の秋で、デザートも買いました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あと二ヶ月

2011-11-01 13:53:22 | さかえや関連
今日から11月。
今年もあと二ヶ月になってしまいました。
年々、時間の経過が早く感じられます。

店のディスプレイをハロウィーンから紅葉に変更しました。

でも、今日の滋賀はとても温かく、常連のアメリカ人の
お客さん(日本語はペラペラ)「秋がどこかに行ったみたい」と
言われてました。

ボストン在住の妹さんの家では、季節のはずれの雪で
停電しているそうです。

今年の地球はいろんな所で、悲鳴を上げているように感じます。

冬にも節電と言われているので、大寒波が来ないことを
願うばかりです。

↓に参加中。ぽっちゃんがみなさんのポチッとを待ってます
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする