酒のさかえや・さっちゃんのコロコロ日記

酒のさかえや店主の嫁のお気楽日記。
日々の暮らしや地元近江八幡のお気に入りスポットなどを紹介

引き継ぎ

2018-08-15 13:16:53 | Weblog
昨日は仕事を終えて、実家のお盆行事に。

我が家はお盆と言っても何もしなくていいですが、実家は浄土宗なので
お盆には色々やることがあります。

お寺と家の仏さんのことは母がやってますが、西国三十三カ所の御詠歌を
唱えるのは、年齢的にしんどくなった様で、今年から私が替わることに
しました。

母からはテープかCDを買ってと言われてましたが、年に一度のことで
私も子供の時から、一緒に唱えていたので多分できると思い買いませんでした。

お盆でも仕事があるので、唯一できる先祖供養です。

老後は三十三カ所の巡礼旅をするのもいいかと思ってます。

にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーベリージャムで

2018-08-14 15:26:55 | グルメ
滋賀は今日も厳しい暑さ
クーラーフル稼働の店でも、梱包作業しているとすぐに喉が渇き
適度に休憩してます

関東や東海ではゲリラ雷雨で大変でしたが、こちらは全然雨が
降ってません。琵琶湖があるので水不足の心配はないですが
野菜は急騰してます。

昨日は庭で採れたブルーベリーでジャムを作っておいたので
それを入れて、シフォンケーキを焼きました



今回もカルディのシフォンケーキミックスを使いました。

レモン果汁を入れなかったので、中身は微妙なブルーになりましたが
味は美味しかったです。

猛暑でもブルーベリーは豊作で、もう一回大量にジャムが作れそうです。

にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一個だけ

2018-08-13 13:53:19 | マイガーデン
お盆になりましたが、酒のさかえやは通常通り営業しております。
来週の21日(火)22日(水)が、夏期休業となります。

雨が降らない猛暑の今年。

極小家庭菜園では、ミニトマト・きゅうり・パプリカを植えましたが
きゅうりはほぼ全滅して、ミニトマトもあまり成長せず、唯一パプリカだけが
雨不足の影響を受けてませんでしたが、今のところ実がなったのはこの一個。

最初はピーマンの様な緑色で、熟してくるときれいな赤色になります。

全体に色が変わったので、そろそろ食べ頃かも。

あと二株もまだ花がついてるので、今後の成長に期待してます。

にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プロの味

2018-08-12 18:17:17 | グルメ
今日も暑い中、多くのお客様にご来店頂き有り難かったです。

この前の定休日主人とテレビを見ていてたら、プロが教える
美味しい焼きそばというコーナーがありました。

子供の時から焼きそばが大好きな私。

レシピを控えたので、早速作ってみました



麺を電子レンジにかけてから、しっかり麺を焼きます。

そして、野菜はもやしのみ。

ソースは粉末と醤油・ウスターソース・水を使って

最後にネギと卵黄をトッピング

確かに今までの焼きそばとは全然違うプロの味になりました。

主人に聞いたら、これと今までの焼きそばと2対1で食べたいと
言いました。我が家の新メニューが追加されました。

にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

断舎利とは無縁

2018-08-11 17:32:49 | Weblog
今日からお盆休みの方が多い様で、沢山のお客様に来店頂き
この時間になってちょっとのんびりできる様になりました。

去年の秋から始まったマルシェ
そこに栗東から鞄屋さんが出店されていて、ついにセミオーダーで
鞄を作ってもらいました。



マルシェに持って来られていたデザインで、皮の色を指定しました。

がま口タイプで中身が見やすくて、内ポケット2個
外ポケット3個、マチが大きくて機能的です。

鞄は見れば欲しくなるタイプ。

この鞄が届くのを待っている間にも、駅前に新しい鞄屋さんができて
つい見てしまって、かわいい鞄をまた見つけてしまいました。
一旦は買わずに我慢してます。

鞄に関しては、断舎利とは一生無縁だと思います。

にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残業食と賄い食

2018-08-10 14:36:16 | グルメ
昨日はやはり遅くなって8時半過ぎに仕事終了。

いつもの「みんなのいえ」さんへ。

私の定番オーダー品、淡海地鶏のねぎまとねぎまみれ



ぷりぷりのエビマヨ


コーンのかき揚げ


この他にも親鳥の炭火かご焼きを食べて、〆はマスター特性やきとり丼スペシャル


これは前に助っ人に行った時に食べなかった賄い食

せせり・つくね・皮の焼き鳥と、ご飯の中には牛タンも

昨日は忙しくてへとへとになってましたが、美味しい晩ご飯で
パワーアップできました

今度、家でねぎまみれと焼肉丼を作ってみようと思います

にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お土産

2018-08-09 15:41:53 | グルメ
アウトレットに行く前に、カフェに寄ったので
テイクアウトでケーキは買えずに焼き菓子にしました。



全種類食べてみたいところ、我慢して半分程度

そして、アウトレットにあるモロゾフでプリン

大か小かと聞かれ、大と言いましたが晩ご飯の冷製パスタの後に食べたので
結構お腹いっぱいになりました。

モロゾフのプリンは食べ飽きない逸品だと思います。

今夜は焼き菓子を食べるのを楽しみに仕事頑張ります。

にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しかった~

2018-08-08 21:47:00 | グルメ
今日は朝からいい風が吹いてエアコンを
一日稼働せずに済みました。

定休日でも早く目が覚めて、涼しかったので
先延ばしにしていた家事を済ませ、庭の手入れもできて
気分もスッキリ。

3時間頃からアウトレットに行きました。

まずはアウトレットの近くにあるカフェ&スイーツ
「MILK」さんに寄りました。

ずっと行きたいと思っていたお店。

ケーキも美味しそうでしたが、桃のパフェを
食べました。


桃はお店のある竜王産。
甘くて美味しかったです。

生クリームも美味しかったし、次回からは
アウトレットとセットになりそう。

お店の隣は広々とした田んぼが広がり
グリーンの絨毯がきれいでした。

にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安上がり

2018-08-07 17:33:42 | グルメ
今日は滋賀の近江高校が強豪・智辨和歌山と対戦し見事1回戦
突破しました。

午前中に来店された営業職のお客さんが高速で近江高校の応援パスと
すれ違ったと言われてました。そのお客さんのご自宅は甲子園のすぐ近くで
羨ましい環境。高校野球の話を少ししました。

毎年夏はへとへとですが、今年は猛暑なので特に大変。
世の中のお母さん達はすごいなあと思いますが、私は二人分作るだけで
アップアップ。

昨日はお隣さんから頂いたぶっかけうどんと、主人の好きな油揚げ




トッピングはたまに助っ人に行く「みんなのいえ」さんのねぎまみれの再現。
何回か作ってコツがつかめて、昨日は主人が「これは家で作ったやつ?」と
確認したので、かなり食感・味ともに似てきたと思います。

とっても安上がりな晩ご飯になりました。

にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100回大会

2018-08-06 12:57:23 | Weblog
昨日は主人が酒の会でいなく、バタバタしていて
ブログは夜にと思っていたのですが、暑さで疲れて
テレビを見ているうちに寝てしまいました。

夏のお楽しみの一つ、高校野球。
今年は記念の100回大会で、特番もあって盛り上がってますね。
昨日もしっかり特番が終わるまではちゃんと起きていて
懐かしい試合を振り返ってました。

私の一番はやはり同世代のKKコンビです
夏休みの宿題はせずに、ずっとテレビを見てました。

昨日は地元滋賀の近江高校の中尾キャプテンが立派な宣誓をして
感動しました。本人はとっても落ち着いてましたが、私は終わるまで
ドキドキしてました。

母校の試合の前に始球式をした松井も良かったです。
星陵が第一試合のくじを引き当てるなんて、高校野球の神さんは
ほんとに甲子園にいるのかもと思いました。


にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイブーム再来

2018-08-04 15:06:19 | グルメ
今年の酷暑、冬よりも夏の苦手な私にはかなり辛いです

今日の近江八幡は35℃、ちなみに台湾は32℃で南国よりも暑いとこで
暮らしていることにビックリ。

でも、夏バテで痩せることはなくアイスクリームの摂取で
体重は増加気味

いつも行くコンビニにこの前まで、チョコミントアイスがあったのに
ここ数日は見かけなくなりました。

そこであきらめずにアイスの代わりにチョコ

最近はアイスクリームばかりで、チョコレートは全然食べてなかったですが
チョコ売り場にも私の好きなチョコミントが何種類もありました。



10代の頃はチョコミントが大好きでしたが、アラフィフになって
ブームが再来してます。


にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い~

2018-08-03 16:06:00 | グルメ
ブログでいつも見ていた猫ちゃんが亡くなりました
出会ったことはなくても、毎日見ていてると勝手にぽっちゃんの兄弟みたいな
感覚になっていたのでとても悲しいです。ペットとの別れ、覚悟はしていても
辛いものです。

昨日は賞味期限の迫ってきた卵でオープンオムレツを作りました。

オリーブオイルを多めに使って、極弱火で10分。
ガス火が暑いので、焼いている間は音に注意しつつ離れた場所で水分補給してました。

丁度10分でいい焼き加減になりました。

野菜は実家とお客さんからもらったジャガイモ・タマネギ・ズッキーニを
入れました。

更年期か猛暑かどちらが原因か分かりませんが、買い物すら行くのが億劫で
毎日のメニューを考えるのが大変です。

にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バーゲンで

2018-08-02 17:36:55 | Weblog
昨日の夕方から行った買い物。

もう少し早く家を出ていたら、主人の買い物の後にアウトレットまで
行こうと思ってましたが、暑さに負けてだらだらしていたので
駅前で買い物を済ませました。

いつも仕事用には楽な靴を履いてますが、外反母趾が悪化してきてるのか
親指が痛くて、前に買って気に入っていた同じメーカーの物を買いました。

早速今日から履いてますが、親指の痛さは相変わらず。
靴が悪かったのではなくて、私の足に問題がある様です

外反母趾用の室内履き用もネットで買いました。
仕事中はこれと併用して様子をみようと思います。

にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のんびり

2018-08-01 22:13:37 | Weblog
今日の定休日は日中は家でのんびり。

夜になって主人と地元で買い物。

まずはアイスクリームを食べて


主人は財布、私は靴、ぽっちゃんには爪研ぎを
買いました。

新しいカバン屋さんができていて、かわいいカバンを
見つけました。今回は買わずに我慢したけど、カバンは
見たら欲しくなるので危険です(-_-;)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする