おおたかの森と流山カナル物語

流山に住む主婦&薬剤師lalaの気紛れな日記
実は「福の神」らしいので、ゆったりまったり、周りを幸せにしていきます

江戸川台西に動物病院

2015-10-10 12:37:11 | TX


江戸川台西のビバホームの隣
昔、小さなガソリンスタンドの跡地に
動物病院が出来るみたいですね
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TX沿線 飛躍の10年

2015-08-24 21:30:22 | TX


読売新聞夕刊の記事
つくばエクスプレスがまた褒められてますね

ありがとうございます(^_^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉県内TX沿線人口 10年で4万7千人増

2015-08-22 08:43:29 | TX


今朝の読売新聞東葛版の記事
10周年のつくばエクスプレスがまた褒められてますね

千葉県内では流山と柏を走っているのですが
特に「母になるなら流山市」のキャッチコピーで
「送迎保育ステーション」などを充実させた流山市のことが書かれています

流山セントラルパーク駅周辺はイマイチ開発が遅れているようだけど
新しい体育館も出来るし、道路も広がってるし
おおたかの森と南流山に繋がるように
開発が進んでいくといいなと思います
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つくばエクスプレス 開業10周年記念サイト

2015-08-21 21:44:27 | TX

開業10周年の月を迎えて、色々記念行事も行われているようですが
特別なインターネットサイトも出来ていますよ

つくばエクスプレス 開業10周年記念サイト

ありがとう つくばエクスプレス10周年フェス』も開催されているようです

『ありがとう つくばエクスプレス10周年フェス』開催に伴う、
秋葉原駅構内での一部通路等のご利用制限について

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つくばエクスプレス快走

2015-08-21 09:49:04 | TX


今朝の日本経済新聞の記事
開業10年のつくばエクスプレスが褒められていますね(^。^)

開業当時は「黒字化に10~20年かかる」と言われてたけど
鉄道新線では異例の5年目で黒字化し
その後も6期連続黒字を続けているとか

また沿線人口も増え、守谷市やつくばみらい市は
開業当時から2割も増えたとか

流山市の広報にも、市内三駅の乗車人員の推移も出てますね


まだまだ債務も抱えて経営的には安泰ではないみたいだけど
これからも是非頑張って、沿線を豊かにしていって欲しいなと思います

沿線住民の私達も乗って応援しなくちゃね
頑張れ、つくばエクスプレス!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TX開業10周年記念乗車券

2015-08-19 17:32:47 | TX


今月24日で開業10周年のつくばエクスプレス

記念乗車券を購入してきました



近頃珍しい硬券です


年表も付いています


昭和60年に鉄道整備が決まって、平成6年に着工したんですね
そして平成17年8月24日開業

開通しても運賃が高いからうまくいかない、とか
平均輸送人員は10万人もいかない、とか
開業前は色々言われてたよね

でも黒字可能な30万人も無事超えて
なんか、あっという間の10年だったな

これからもよろしくお願いしますね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TX 『開業10周年記念乗車券』を予約発売

2015-07-21 17:41:27 | TX

つくばエクスプレスが10周年記念キップを販売しますよ

TX初のC型硬券乗車券を含む4枚セット!(台紙付き)
『開業10周年記念乗車券』を予約発売します!
7月18日(土)よりTX各駅で予約受付を開始します!


販売数は3000セットだけど
JR東京駅の開業100周年記念Suicaのようなことが起きないよう
今回は全て予約販売
予約状況によっては増刷するみたいです

まあ、JRみたいに何万人も並ぶとは思えないけど
念には念を入れる、ということでしょうか

ということで、早速、予約してきました
皆様も記念にどうぞ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TXサイエンススタンプラリー

2015-07-16 15:13:25 | TX

ご当地キャラクターラリーだけでなく、終点つくばの研究学園年を廻る
「TXサイエンススタンプラリー」も同時開催されるようですね

   夏休み期間【7月18日(土)〜8月30日(日)】
『TXサイエンススタンプラリー』を実施します
〜期間中、ラリーに便利な企画乗車券「TX&サイエンスきっぷ」を発売〜

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つくばエクスプレス沿線キャラスタンプラリー

2015-07-16 10:35:58 | TX

今日の日本経済新聞千葉版の記事

つくばエクスプレスが18日から
各駅の所在地にちなんだご当地キャラクターが登場する
スタンプラリーを始めるそうですよ

キャラクターには「チーバくん」や「ねばーる君」もいるみたいでいいですね
流山は、南流山、セントラルパーク、おおたかの森と
それぞれキャラクターがいるけど、私は知らないキャラクターばかりですね
でも、おおたか君がかっこいいかな

ゴールをすると、オリジナルのクリアファイルや自由帳がもらえるみたい
私はなにげに「TXオリジナル自由帳」がいいなと思っていますが

お得な乗り放題キップも発売されると思うので
またまた親子で楽しめるといいですね


開業10 周年記念!TX ご当地キャラクタートレインが走る
7 月18 日(土)~8 月31 日(月)までの期間
『TX ご当地キャラクタースタンプラリー』を初めて開催します!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京都新線整備構想 つくばエクスプレスも

2015-07-11 07:51:20 | TX

今朝の日本経済新聞千葉版の記事

東京都が臨海部と品川に、それぞれ新線を整備する構想を正式に発表したそうです
また広域ネットワーク計画で「検討すべき路線」は
2つの新線を含む14路線だそうですが

なんと!

その中につくばエクスプレスの都心への延伸も盛り込まれているそうですよ

ありがとうございます

都はこの14の検討路線と優先5路線の計19路線を
国の交通政策審議会が15年度中にまとめる答申に盛り込まれるよう
働きかけるそうです

優先路線ではないことは残念だけど
是非、積極的にお願いしたいですね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つくばエクスプレス 制服を一新

2015-07-09 13:08:45 | TX

8月24日に開業10周年を迎えるつくばエクスプレス

10周年を記念して、制服を一新するようですね
愛されるTXの一員として、気落ちも新たに頑張ってほしいと思います

つくばエクスプレス
開業10周年を迎えて制服を一新します



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サミット会議前の閣僚会議 つくばで

2015-07-04 09:16:53 | TX


2016年5月に開催予定の主要国首脳会議「伊勢志摩サミット」

その会議に先立って閣僚会議が開かれるそうですが
その中の科学技術相の会議がつくば開催と決まったようです

いいですね
サミットの国々の様々な人が
きっとつくばエクスプレスに乗ってくれるよね
マスコミ関係も多いから
沿線の魅力アピールも出来るといいな

ホテル需要もあるだろうけど
おおたかの森北口建設予定のホテルは
残念ながら間に合わないかな

東京オリンピックのキャンプ地としてのアピールも必要だし
色々チャンスを生かしていけるといいなと思います


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つくばエクスプレス 平成26年度の営業実績

2015-06-05 18:12:22 | TX

つくばエクスプレスのHPに平成26年度の営業実績が載っています

平成26年度の営業実績

●一日当たりの輸送人員 32万6千人(前年度比0.5%増)
●営業利益56億円(同15.7%増)、
●経常利益43億円(同15.0%増)

コンスタントに一日当たりの輸送人員が30万人を超え
開業10年でこの数字は、なかなかいいですよね?
10周年のアニバーサリーの年に、良い結果が出て良かったですね

これからも沿線にはマンションや一戸建て住宅が
まだまだどんどん建っているから、これからも乗客数は増えていくと思うけど
借金を早く返して、8両化とか、運賃の値下げとか、東京駅延伸とか考えて欲しいな

私個人の希望としては、JR東日本にTXの株を買ってもらって
JRの傘下になるといいな、と思ってます

そうしたらJRの乗り継ぎ運賃がかからなくなるし
北千住や秋葉原の乗り継ぎも直接乗り換える構造にしてくれるでしょうし
東京駅延伸も、JR東京駅直下に出来る可能性も生まれますしね

今のままだと、株主である東京、埼玉、千葉、茨城の
様々な自治体の意見が統一されなくて、全然話が前に進まないんですもの

ん・・・どうでしょう?JR東日本さん

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つくばエクスプレス 整備ミスで緊急停止

2015-05-27 14:46:22 | TX


TXで今月1日、速度発電機が落下しかかるトラブルがあったそうです

JR山手線の支柱倒壊事故といい、JR九州の特急衝突未遂事件といい
この頃、列車のトラブルが多いですね

若い世代に是非しっかりとした技術を継承して
安全な運行をお願いしたいなと思います
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つくばエクスプレス開業10周年記念事業

2015-04-17 15:17:22 | TX

今年の8月で開業10周年を迎えるつくばエクスプレス
記念行事を色々行うようですね

つくばエクスプレス 開業10周年記念事業について

2014年度の乗車人員も、一日32万人を軽く超えそうですし
第三セクターにしては、頑張っているんじゃないでしょうか
これからも頑張って欲しいですね

2014年度1日平均乗車人員(速報値)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする