昨日の午後から大雪でしたね
夜には結構積もってたから、どうなることかと思ったけど
今朝は降ってなくて、恐る恐る運転しながら、なんとか仕事に行けました
昨日から都内の中学受験が始まったと記事にしたけど
雪が降って、思い出したことがあります
忘れられない思い出です
長男が小学校4年の時だから、1992年のこと
我が家のご近所に、中学受験をする6年生の男の子がいました
とっても仲良くしていたし、我が家の長男も中学受験を考えていたことも有り
自分の息子のことのように応援していました
その息子さんは都内の中学が第一志望で受験日は2月1日土曜
その頃はまだ、学校が週休二日ではなかったため
特別休みをもらって受験をしに行きますが
一般の会社は土曜休みで、息子さんのお父さんもお休み
そのためお父さんが車で、お母さんと息子さんを駅まで送っていく
ということになっていました
さてその前日1月31日は雨も降っていない、普通のお天気で
私は「頑張ってね」と励ましの言葉をかけに行き
同じようにドキドキしながら、その日を迎えることになりました
ところが、翌朝、目を覚ましてテレビをつけたら
「雪のため、都内の交通網はマヒ」とニュースで言っているのです
『え゛~!』と慌ててカーテンを開けてみたら、外は雪景色で、
更に降り積もっているのです
「雪になるなんて言ってなかったよ」と驚いたのなんのって・・・
突然の雪で線路のポイントが凍結したため
ちっとやそっとでは回復できない状態になってしまったそうです
そのため、多くの中学受験生の悲劇が始まってしまったのです
後で聞いた話ですが、お友達の親子が駅に向かったら
野田線が停まっていて、今まで見たことが無い位の数の人で
駅周辺がいっぱいだったとか
もちろん受験する小学6年生の親子連れがたくさんいて
駅員さんに「いつ動くのか」問い詰めている様子で
駅員さんが「いつになるかわかりません」と言ったら
受験生の女の子達が泣き出したとか
仕方ないのでお友達親子は、そのまま車で柏駅に向かったそうですが
柏駅では常磐線も千代田線も停まっていて、
野田線の駅とは比べようも無いほど
もっともっとたくさんの6年生を連れた親子がいっぱいいて
駅のホームを走ったり、電話したり、
とんでもないくらいの大混乱になっていたそうです
そんなたくさんの子供連れが、土曜の朝の駅で泣きながら、青くなりながら
大騒ぎしている様子を見て、駅員さんが言ったことには・・・
「いったい、今日は何があるんですか?」
ん・・・今から18年も前の話
今でこそ中学受験が一般の人にも知られるようになりましたが
あの頃は首都圏の一部の人しか知らないこと
だから駅員さんたちは、2月1日が、中学受験する6年生にとって
とってもとっても大事な日だってことを知らなかったんですよね
でも柏や流山は非常に中学受験率が高かったため
柏駅や野田線沿線は大騒ぎになってしまったのです
結局たくさんの子供達が受験校に行くことが出来ず、
翌日以降受験の第2、第3希望の私立中学に進学したり
諦めて公立中学に進学したと言うことでした
さて私のお友達の息子さんがどうなったかと言えば
結局ご主人が機転を利かし、柏駅から車で都内の受験校まで行ったそうです
お昼近くの到着になりましたが、
受験校では到着した子から順番に受験をさせてくれて
お陰でその息子さんは見事合格することが出来ました
都内のほとんどの学校が、どんなに遅くなっても
学校に来た子は受験することが出来たそうです
後でそれを聞いて「行けばよかった」と後悔した親御さんが多かったとか
最後まで諦めなかったお友達の御主人は立派ですね
学校によっては翌日に延期したところもあって
あの超~有名な開成は、翌日に延期したため
開成か麻布かとギリギリまで迷い、両方に願書を出したお子さんが両方受験し
両方に受かったという、前代未聞の珍事も起きたそうです(笑)
今考えると、もしあの日が平日だったら
鉄道会社は、サラリーマンがちゃんと出勤できるように
翌日線路が凍結しないよう措置をとっていたと思います
ほとんどの会社がお休みの土曜だったから
そんなに気合を入れてなかったんでしょうね
でもこの大事件のお陰で、首都圏の鉄道会社は
2月1日が中学受験の大事な日とわかってくれたようで
一般の人たちにも広く知られるようになった気がします
そんなとんでもない一日だったから
今でもこの2月1日が来ると、あの雪の大騒ぎの出来事が思い出され
そして「人生何が起こるかわからないけど、最後まで諦めちゃいけない」
と心に言い聞かせるのでした
だから最後まで諦めずに・・・頑張れ、受験生
夜には結構積もってたから、どうなることかと思ったけど
今朝は降ってなくて、恐る恐る運転しながら、なんとか仕事に行けました
昨日から都内の中学受験が始まったと記事にしたけど
雪が降って、思い出したことがあります
忘れられない思い出です
長男が小学校4年の時だから、1992年のこと
我が家のご近所に、中学受験をする6年生の男の子がいました
とっても仲良くしていたし、我が家の長男も中学受験を考えていたことも有り
自分の息子のことのように応援していました
その息子さんは都内の中学が第一志望で受験日は2月1日土曜
その頃はまだ、学校が週休二日ではなかったため
特別休みをもらって受験をしに行きますが
一般の会社は土曜休みで、息子さんのお父さんもお休み
そのためお父さんが車で、お母さんと息子さんを駅まで送っていく
ということになっていました
さてその前日1月31日は雨も降っていない、普通のお天気で
私は「頑張ってね」と励ましの言葉をかけに行き
同じようにドキドキしながら、その日を迎えることになりました
ところが、翌朝、目を覚ましてテレビをつけたら
「雪のため、都内の交通網はマヒ」とニュースで言っているのです
『え゛~!』と慌ててカーテンを開けてみたら、外は雪景色で、
更に降り積もっているのです
「雪になるなんて言ってなかったよ」と驚いたのなんのって・・・
突然の雪で線路のポイントが凍結したため
ちっとやそっとでは回復できない状態になってしまったそうです
そのため、多くの中学受験生の悲劇が始まってしまったのです
後で聞いた話ですが、お友達の親子が駅に向かったら
野田線が停まっていて、今まで見たことが無い位の数の人で
駅周辺がいっぱいだったとか
もちろん受験する小学6年生の親子連れがたくさんいて
駅員さんに「いつ動くのか」問い詰めている様子で
駅員さんが「いつになるかわかりません」と言ったら
受験生の女の子達が泣き出したとか
仕方ないのでお友達親子は、そのまま車で柏駅に向かったそうですが
柏駅では常磐線も千代田線も停まっていて、
野田線の駅とは比べようも無いほど
もっともっとたくさんの6年生を連れた親子がいっぱいいて
駅のホームを走ったり、電話したり、
とんでもないくらいの大混乱になっていたそうです
そんなたくさんの子供連れが、土曜の朝の駅で泣きながら、青くなりながら
大騒ぎしている様子を見て、駅員さんが言ったことには・・・
「いったい、今日は何があるんですか?」
ん・・・今から18年も前の話
今でこそ中学受験が一般の人にも知られるようになりましたが
あの頃は首都圏の一部の人しか知らないこと
だから駅員さんたちは、2月1日が、中学受験する6年生にとって
とってもとっても大事な日だってことを知らなかったんですよね
でも柏や流山は非常に中学受験率が高かったため
柏駅や野田線沿線は大騒ぎになってしまったのです
結局たくさんの子供達が受験校に行くことが出来ず、
翌日以降受験の第2、第3希望の私立中学に進学したり
諦めて公立中学に進学したと言うことでした
さて私のお友達の息子さんがどうなったかと言えば
結局ご主人が機転を利かし、柏駅から車で都内の受験校まで行ったそうです
お昼近くの到着になりましたが、
受験校では到着した子から順番に受験をさせてくれて
お陰でその息子さんは見事合格することが出来ました
都内のほとんどの学校が、どんなに遅くなっても
学校に来た子は受験することが出来たそうです
後でそれを聞いて「行けばよかった」と後悔した親御さんが多かったとか
最後まで諦めなかったお友達の御主人は立派ですね
学校によっては翌日に延期したところもあって
あの超~有名な開成は、翌日に延期したため
開成か麻布かとギリギリまで迷い、両方に願書を出したお子さんが両方受験し
両方に受かったという、前代未聞の珍事も起きたそうです(笑)
今考えると、もしあの日が平日だったら
鉄道会社は、サラリーマンがちゃんと出勤できるように
翌日線路が凍結しないよう措置をとっていたと思います
ほとんどの会社がお休みの土曜だったから
そんなに気合を入れてなかったんでしょうね
でもこの大事件のお陰で、首都圏の鉄道会社は
2月1日が中学受験の大事な日とわかってくれたようで
一般の人たちにも広く知られるようになった気がします
そんなとんでもない一日だったから
今でもこの2月1日が来ると、あの雪の大騒ぎの出来事が思い出され
そして「人生何が起こるかわからないけど、最後まで諦めちゃいけない」
と心に言い聞かせるのでした
だから最後まで諦めずに・・・頑張れ、受験生