つくばエクスプレスの7月の1日平均乗車人員がHPに載っています
2014年度1日平均乗車人員【速報値】
もうコンスタントに32万人は超えていきそうですね
まだまだ沿線にはマンションも増えているし
アーバンパークライン沿線にも一戸建て住宅がどんどん建っているから
1日35万人を超えるのも時間の問題のような・・・
しかし、そうなると6両編成のままで大丈夫なんでしょうか?
今後の人口減や、常磐線の東京延伸により
将来的に乗客数が減少すると心配して増強をためらっている
なんて噂も聞いてるけど
そんな弱気でどうするのよォ~
JR東日本やJR九州の攻めの姿勢を見習って欲しいよね
だから3セクは嫌なんだぁ~
東武鉄道だって、ようやく目覚めて攻めの経営を始めてるんだぞォ
やっぱりTXの株をJR東日本に譲って
JR傘下にしてもらうことはできないんでしょうかね?
まあ、とにかく、利用者のことを考えたサービス向上を
よろしくお願いしま~す
日本経済新聞社会面の記事
環境省は国内希少野生動植物種に指定していた猛禽類オオタカについて
今年度中に指定解除することにしたそうです
この法律は種の保存法で捕獲や譲渡を禁じているのですが
1984年に全国で300~489羽と言われていたオオタカは
2008年には関東地方とその周辺だけでも5818羽まで回復したとか
良かったですね
でも流山おおたかの森に住んでいたオオタカは
今もちゃんとおおたかの森に住んでるのかな?
開発が進むと大きな鳥が住みにくい場所になってしまうけど
なんとか住み続けられる環境を維持できるといいね