おおたかの森と流山カナル物語

流山に住む主婦&薬剤師lalaの気紛れな日記
実は「福の神」らしいので、ゆったりまったり、周りを幸せにしていきます

流山 旧市街地の蔵・商家を店舗に

2015-02-04 13:28:12 | 流山の話題

2月2日の読売新聞東葛版の記事
観光地化を目指している流山本町のことが載ってますね

古い蔵や商家を改装して
イタリアンレストランやパン屋さん、カフェなどが
開店している流山本町ですが

6店舗目になるスープカレー屋さんが
昨日開店したようですね
流山本町にスープカレー屋がオープン

まだまだ古い建物があるようで
あと4店舗を開店させて、計10店舗にするそうですよ

流山本町の観光客も2011年度約12万8千人から
2014年度約25マン7千人と倍増したそうですよ

今後も増えて、観光地として有名になるといいね

そして次は利根運河の観光地化でしょうか
楽しみですね(^-^)

ちいさなときめき流山散歩

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする