今日はエスポットステーションのモニターで
柏の葉のUDCK(柏の葉アーバンデザインセンター)に行き
東京電力が主体で進めるエスポット事業についてのワークショップに
参加してきました
建物の中で使う電気を「家電(いえでん)」と言うなら
建物の外、つまり野外で使う電気「外電(そとでん)」のコンセントとして
エスポットの普及を推進するために
どのようなことをしたらよいか、というような内容で
6名の近隣市民が集まって、IHを使ったバーベキューを食べながら
色んな意見を出し合いました
参加した皆さん、とっても意識の高い方たちばかりで
様々な意見が出され、大いに刺激を受けて
最初は「休日を潰して行くのォ~?」とも思ったけど
参加してよかったな、と思いました
それにしても柏の葉の開発はスゴイなぁ
官(柏市)、民(三井不動産)、学(東大、千葉大)
が力を合わせて柏の葉の街づくりを進めるというコンセプトは
どれもこれもメジャーな所ばかりだから
物凄いパワーで、羨ましい限り!
おおたかの森もURなんかじゃなくて
三井不動産とか、三菱地所が開発してくれたら
今よりもっとスピーディに、
そしてもっともっと良い街づくりが進められたんだろうなぁ
と思っちゃったりしました
しかし、そんな超~大手企業の三井不動産と
日本を代表する東大が力を入れている柏の葉の開発なのに
柏市の力の入れ方がとんでもなく足りない、
と思うのは私だけでしょうか?
流山が全市を上げて、おおたかの森や
TX沿線に力を入れているのに比べて
柏市は全然、と言っていい位、
TX沿線開発に力を入れていませんよね
市民の意識もそう
流山市民が一丸になってTXや沿線を
盛り上げようと頑張っているのに比べて
柏市民はTXが出来ても、やっぱりJR柏駅周辺しか見ていないというか
せっかくTXが開通したのに、何事もなかったような感じ?
なんだか凄くもったいない!
だって力を入れて開発すれば
柏の葉は大化けするくらい良い街になって行くのに
宝の持ち腐れじゃないのかなぁ
JR柏駅から南側が柏市の中心になるので
柏の葉のような柏市北部は多くの柏中心民にとって
関係の無い場所かと思うけど
少子化や団塊世代の退職などで街の活力が衰えていく時代に
柏市がより大きく発展するためにTX沿線の開発は
物凄い着火剤になると思うけどな
TX開通前より乗降客数がガクンと落ちたJR柏駅だけど
柏の葉の開発を大きく進めることによって柏市が元気になって
結果的に柏駅周辺にも力を入れられる、と私は思うんだけどね
でも、住民の意識の違いもあるのかなぁ
柏はすでに成熟している街だから
その出来上がった街に魅力を感じで移り住む人が多いでしょうけど
流山は発展途上の街、と思って移り住んで来る人が多いから
住民自身に「自分達の街をより良くして行こう」
という意識があるように思います
街が良くなるかどうかって
結局、住んでいる住民の力なのかもしれませんね
なんだか、ホント、とっても残念です
ん…頑張れ、柏市
と思った私なのでした
柏の葉のUDCK(柏の葉アーバンデザインセンター)に行き
東京電力が主体で進めるエスポット事業についてのワークショップに
参加してきました
建物の中で使う電気を「家電(いえでん)」と言うなら
建物の外、つまり野外で使う電気「外電(そとでん)」のコンセントとして
エスポットの普及を推進するために
どのようなことをしたらよいか、というような内容で
6名の近隣市民が集まって、IHを使ったバーベキューを食べながら
色んな意見を出し合いました
参加した皆さん、とっても意識の高い方たちばかりで
様々な意見が出され、大いに刺激を受けて
最初は「休日を潰して行くのォ~?」とも思ったけど
参加してよかったな、と思いました
それにしても柏の葉の開発はスゴイなぁ
官(柏市)、民(三井不動産)、学(東大、千葉大)
が力を合わせて柏の葉の街づくりを進めるというコンセプトは
どれもこれもメジャーな所ばかりだから
物凄いパワーで、羨ましい限り!
おおたかの森もURなんかじゃなくて
三井不動産とか、三菱地所が開発してくれたら
今よりもっとスピーディに、
そしてもっともっと良い街づくりが進められたんだろうなぁ
と思っちゃったりしました
しかし、そんな超~大手企業の三井不動産と
日本を代表する東大が力を入れている柏の葉の開発なのに
柏市の力の入れ方がとんでもなく足りない、
と思うのは私だけでしょうか?
流山が全市を上げて、おおたかの森や
TX沿線に力を入れているのに比べて
柏市は全然、と言っていい位、
TX沿線開発に力を入れていませんよね
市民の意識もそう
流山市民が一丸になってTXや沿線を
盛り上げようと頑張っているのに比べて
柏市民はTXが出来ても、やっぱりJR柏駅周辺しか見ていないというか
せっかくTXが開通したのに、何事もなかったような感じ?
なんだか凄くもったいない!
だって力を入れて開発すれば
柏の葉は大化けするくらい良い街になって行くのに
宝の持ち腐れじゃないのかなぁ
JR柏駅から南側が柏市の中心になるので
柏の葉のような柏市北部は多くの柏中心民にとって
関係の無い場所かと思うけど
少子化や団塊世代の退職などで街の活力が衰えていく時代に
柏市がより大きく発展するためにTX沿線の開発は
物凄い着火剤になると思うけどな
TX開通前より乗降客数がガクンと落ちたJR柏駅だけど
柏の葉の開発を大きく進めることによって柏市が元気になって
結果的に柏駅周辺にも力を入れられる、と私は思うんだけどね
でも、住民の意識の違いもあるのかなぁ
柏はすでに成熟している街だから
その出来上がった街に魅力を感じで移り住む人が多いでしょうけど
流山は発展途上の街、と思って移り住んで来る人が多いから
住民自身に「自分達の街をより良くして行こう」
という意識があるように思います
街が良くなるかどうかって
結局、住んでいる住民の力なのかもしれませんね
なんだか、ホント、とっても残念です
ん…頑張れ、柏市
と思った私なのでした
今朝の日本経済新聞千葉版
流山市は2011年7月から
公共施設や飲食店、公園など約300ヶ所を禁煙にするそうです
屋内は全面禁煙、屋外も禁煙か分煙にするとか
いやぁ~、凄いですねェ~(^-^)
神奈川県が今年4月から禁煙条例を施行したけど
市町村が条例化するのは珍しいみたい
でも今はタバコを吸う人がどんどん減ってるから
当然と言えば当然の流れですよね
これで居酒屋さんでもタバコを気にせずにお酒を飲めるかな
ますます魅力的な、住みやすい街になりますね
ありがとう、流山!
※ と書いた記事ですが
流山市長から直々にコメントいただきました
新聞記事ではあたかも来年実施に決まったように書いてありますが
まだまだ始まったばかりで
これから議会の議決を得なくいてはいけないそうです
なるほど、色々大変なんですね
でも私としては、未来ある子供達のためだけでなく
タバコを止めたいと思いながら止められない人にとっても
この条例はいい後押しになると思うので
是非実現して欲しいと思っています
大変かと思うけど頑張ってください
応援してますよ。頑張れ、市長
流山市は2011年7月から
公共施設や飲食店、公園など約300ヶ所を禁煙にするそうです
屋内は全面禁煙、屋外も禁煙か分煙にするとか
いやぁ~、凄いですねェ~(^-^)
神奈川県が今年4月から禁煙条例を施行したけど
市町村が条例化するのは珍しいみたい
でも今はタバコを吸う人がどんどん減ってるから
当然と言えば当然の流れですよね
これで居酒屋さんでもタバコを気にせずにお酒を飲めるかな
ますます魅力的な、住みやすい街になりますね
ありがとう、流山!
※ と書いた記事ですが
流山市長から直々にコメントいただきました
新聞記事ではあたかも来年実施に決まったように書いてありますが
まだまだ始まったばかりで
これから議会の議決を得なくいてはいけないそうです
なるほど、色々大変なんですね
でも私としては、未来ある子供達のためだけでなく
タバコを止めたいと思いながら止められない人にとっても
この条例はいい後押しになると思うので
是非実現して欲しいと思っています
大変かと思うけど頑張ってください
応援してますよ。頑張れ、市長