気まぐれ春夏秋冬 ・・・ その3

デジカメ片手に足の向くまま、気の向くまま、風をたよりに、旬を探して。。。

再チャレンジのレンカク ・・・ 7月26日

2021年08月03日 00時00分00秒 | 大泉緑地公園
  24日に不明だったのが25日に戻ったということで、再度訪れました。




  少し近くに来てくれたので、念願の目も入りました。








  採餌に一生懸命です。






  水草の上も歩いて見せてくれました。




  水草上からの飛び出しです。










        カーブを描きながら正面衝突するかのように、まともに向かって飛んで来ました。




  フェンス止まりと飛び出し。向こう向きに止まって向きを変えずだったのが残念です。

  ↓ オマケはウチワヤンマ。









初見初撮のレンカク ・・・ 7月23日

2021年07月28日 00時02分00秒 | 大泉緑地公園

  現着時、この池の中央付近でレンカクは採餌してました。


  『あかん。。。』が第一印象、我がカメラでは太刀打ちできない遠さです。




  少し近付いて来てくれたなぁと思ったら。。。


  向こう向きに飛んで遠ざかります。




  給水している時に飛んで、また少し近くに。油断していたら飛び物は撮れません。














  最短距離で撮ろうとポジショニングすると、このように後ろ姿ばかりになりました ˚‧º·(˚ ˃̣̣̥⌓˂̣̣̥ )‧º·˚
  ズラリとCMさんが並んでいる方に向かって飛ぶわけがないですよね。学習しました。


  池の中央で横に移動した一枚。

  傷心の天野川から帰った夜遅くに鳥友さんからLINEでレンカク情報が届きました。ありがとうございました。
  翌日の始発のバス、メトロ、ウォーキングで訪れましたが、もう30分早く着けば近くに居たとのこと。
  こればかりは鳥運、残念ですが仕方がありません。

  ↓ オマケ、すぐ眼前を通り過ぎて行きました。


シメ、エナガ、ヤマガラ、ミコアイサ ♀ ・・・ 12月16日

2019年12月20日 00時00分00秒 | 大泉緑地公園



  もうすぐクリスマスですが、大泉緑地公園の名残りの紅葉。












        ポイントに着いたのが少し遅かったようで、コイカルは『さっき下りてきた』と聞きました。
        しばらく待って、下りてきたのはシメでした。








  メジロ、シジュウカラ、エナガ、ヤマガラが水場で楽しそうに水浴びです。スズメもいました。
  シロハラも来ていたのですが、シャッターが遅かったようです。




  北池のミコアイサ ♀ は逆光でした。池のあちらこちらへ泳いでました。

ハイタカ 、カイツブリ、ホシハジロ ♀ 、モズ男くん ・・・ 12月16日

2019年12月19日 00時00分00秒 | 大泉緑地公園

    金岡口に飾り付けられていた切り株サンタなどのオブジェ。














         北池から中村口まで帰って来た時に、頭泉池方向から飛来したハイタカは北池方面へ。


         古池のカイツブリ。




         古池のホシハジロ ♀ 。




         河合古池公園付近で出会ったモズ男くん。

今季お初のミコアイサ♂ ・・・ 12月16日 尻池で

2019年12月18日 00時00分00秒 | 大泉緑地公園































  今季初めてのミコアイサ ♂ は堺の尻池ででした。(尻池の実際の所在地住所は松原市になるようですが。。。)
  
中央休憩所の大泉池でユリカモメを撮られていたCMさんから『古池に入ってるのと違うかな』と聞いて急ぎました。
  けど、古池には姿がありませんでした。『期待外れ』のショックを引きずりながら、反時計回りに池を周回。
  『こっちの池にはおらんかな?』と道路を隔てた尻池を双眼鏡で探したのが当りました。
  肉眼では『カワウかな?』と思っていたのがミコアイサ ♀ で、五羽いまして、その中の一羽にパンダ柄を見つけました。
  遠い、池の端っこの隅の方で潜水を繰り返していました。