気まぐれ春夏秋冬 ・・・ その3

デジカメ片手に足の向くまま、気の向くまま、風をたよりに、旬を探して。。。

初めてのクロハラアジサシ夏羽 ・・・ 5月10日 外濠で

2021年05月14日 00時00分00秒 | 大阪城公園

























  以上は『愛の森』辺りからのショットです。
  なかなか肝心のお腹を見せてくれないし、向こう側へ近寄って飛ぶことが多いので下へ移動しました。




















  『桃園』付近で待ち構えましたが、なかなか思ったような近くに来てくれず、時間いっぱい粘りました。
  その甲斐があり、眼前を飛んでくれました。コアジサシと比べてゆっくりとしてましてカシャカシャカシャ。
  ダイビングするにも魚がいないからでしょうかね。。。?
  元画像ではもう少し目も出ていたのですが、ビシッとは入ってなくて残念です。
  確かに嘴は濃い赤、頭は黒、腹も黒い。顔面下部と翼は白く輝いていた。
  図鑑では、旅鳥として全国でも少ない渡来とあったので、お城ではさらに稀ではなかったのかと思った。
  『大阪城公園の野鳥 元山裕康のこんなん出てます!』では、2012年10月に大阪城公園にやってきたとあって
  冬羽の成鳥と幼鳥も見られ、その時以来の登城であったようだ。

今季初のホトトギス ・・・ 5月10日 飛騨の森で

2021年05月12日 00時00分00秒 | 大阪城公園















  蜜とはならない時間にお城をと、いつもより1時間早く家を出た。
  神社裏から回るのお決まりのコースをこの日は変えて
  京橋口から飛騨の森に着いた時には、CMさんが1名、二番手だった。
  チャリンコを止めてカメラの準備をし終えると
  CMさんが手招きしてくれて『ホトトギスがいますよ!』と
  わざわざ抜けているポイントまで教えて頂いた。
  『私は存分に撮りましたから、ごゆっくり』と別の場所へ。ありがとうございました。
  よく鳴いていたので声を動画にと試みたが、稀にしか使わないのでこちらは失敗 ๐·°(৹˃ᗝ˂৹)°·๐
  5時57分~6時5分までの8分間、早起きは三文の徳を実感した瞬間でした。
  その後、CMさんも増え、飛んでは鳴きを繰り返していたが行方知れずに。

エナガ幼鳥 & オオルリ ・・・ 4月26日

2021年05月04日 00時10分00秒 | 大阪城公園



















  神社裏での遭遇です。5羽ほど居たように思いますが、ばらけていて???
  ようやくエナガ幼鳥に出会えたって感じで、今季も団子とはタイミングを外しました ๐·°(৹˃ᗝ˂৹)°·๐














  飛騨の森のオオルリです。『はいどうぞ!』と撮り易い所へは止まってくれません。
  高くて暗くて枝被りばかりで手を焼きました。

お城でキビタキ ・・・ 4月26日

2021年05月03日 00時00分00秒 | 大阪城公園







  神社裏で。思いがけず目線より低いこんな所に止まってくれました。
  『えっ⁉ こんな大きさだった??』といつもより小さく感じました。






























  飛騨の森で。4~5羽が飛び回っていました。
  目の錯覚でしょうか。。。? 神社裏の個体より大きく感じました。
  枝被りが多く、暗くて高さもありボツ画像の量産でした 。°(っ°´o`°c)°。

トラちゃんとアカハラ & オオルリ ・・・ 4月19日

2021年04月23日 00時00分00秒 | 大阪城公園

  桜門へ向かう通りで、西空濠を見下ろすようにポツンとマツバウンランが咲いてました。


  トラちゃんを太陽の広場でやっとこさ見つけたのですが、この画像一枚だけ ๐·°(৹˃ᗝ˂৹)°·๐
  順光側へ回り込んで写そうとした時に飛去、見失ってしまいました。
  お城でのトラちゃんは久方ぶりだったのですが。。。








  太陽の広場のアカハラ。下りてくれるのを粘って待ちました ⸜( ´ ꒳ ` )⸝


















  桜広場でのアカハラ、広場の東側で採餌していました。
  こちらに気付き木の枝へ、その後音楽堂の方角へと飛んで行きました。






  飛騨の森のオオルリはポジション取りがイマイチで目が出ない画像ばかりで ๐·°(৹˃ᗝ˂৹)°·๐


  こちらは♀と思うのですが。。。




  かろうじて目入りです。求愛?、警戒??、威嚇???、尾羽をしきりにピコピコと動かしてました。

  ↓ 特別出演のコマドリ、撤収時間切れ寸前でした。その後はどうなったのでしょう。。。?