ウチワヤンマ ・・・ 在庫から 2021年08月22日 00時00分00秒 | 瑞ケ池公園 梅雨のような長雨で鳥ネタがスッカラカンですぅ ๐·°(৹˃ᗝ˂৹)°·๐ 伊丹の瑞ケ池公園のウチワヤンマです。 タイワンウチワヤンマとの見分け方を調べてみました。 上の画像は、大阪府立環境農林水産総合研究所のアップ画像からお借りしました。 幼い頃は、周りが田んぼだったこともあって、虫取り網を持って駆け回っていました。 ギンヤンマとシオカラトンボが主だったと記憶してます。 たまにオニヤンマがスーと目の前を通り過ぎ『あれを獲りたい!』と思ったものです。 いまはなかなかオニヤンマを見つけることが出来ません。 ただ昔のそれが、『ウチワヤンマで』と言われれば、そうだったのかもと思ったりもしますが。。。
瑞ケ池でビロードキンクロ & カワセミ ・・・ 11月15日 2020年11月17日 00時00分00秒 | 瑞ケ池公園 瑞ケ池の紅葉と六甲連山。 現着時このように池畔でへたり込んでいまして 『昼寝中か?』と思ったらカラスに襲われて何処か怪我をしてるということでした。 正面へ回ると目を閉じたり開いたり、左右に少し動いたりしていましたが 帰宅後に落鳥したと聞きました。自然の摂理と言ってしまえばそれまでですが、残念です。 ビロードキンクロが泳いでくれないかなぁと待っている時にカワセミが眼前に。 小魚もゲットしていたのですが、画角からはみ出してました ฅ(◜ﻌ◝ฅ; )