気まぐれ春夏秋冬 ・・・ その3

デジカメ片手に足の向くまま、気の向くまま、風をたよりに、旬を探して。。。

海老江干潟のハッカチョウ ・・・ 6月1日

2020年06月08日 00時00分00秒 | 海老江干潟

  海老江干潟での探鳥時、鳥さんでなく、こんなヘリが上流へ向かって飛んで行きました。












         阪神電車の吊架線に止まって鳴いたり、獲物を銜えてきたりを繰り返してました。






         河川敷の草むらで狩りをしては








         吊架線へ向かって飛んで行きます。
         多分、何処か近くで営巣しているのでは。。。?

         冴えない白抜け画像ばかりになってしまいました。

海老江干潟のオオヨシキリ & チュウシャクシギ ・・・ 5月23日

2020年06月01日 13時00分00秒 | 海老江干潟













  オオヨシキリほど見つけ易い鳥さんは居ないのでは。。。と思うほど、現着早々に鳴いていました。
  それも木陰ではなく、見通しの良い天辺で『ギョギョシギョギョシ!』
















  チュウシャクシギ二羽が飛来かと期待したのですが、降りようとした所に誰かが居たようで
  対岸に向かって去ってしまいました。

海老江干潟のセッカ ・・・ 5月23日

2020年06月01日 00時00分00秒 | 海老江干潟

































  『運が良ければシギチにも出会えるやろ。。。』と海老江干潟へペダリング。
  ところが、この日は平日でなく土曜日、やはり心配していたことが現実となった。
  干潟の先で、釣り人が腰の辺りまで浸かりながら糸を放っていて、鳥たちが寄り付かない。
  仕方ないのでセッカとオオヨシキリを狙うことに。
  『カッカッカッカッキッキッキッキッ』と鳴きながら飛んでくれないことには見つけられないセッカ。
  飛んでいても、不規則に急降下などを繰り返すので何度も見失いました。

今季初のチュウシャクシギ ①・・・ 4月27日

2020年04月30日 00時00分00秒 | 海老江干潟

  海老江干潟と国道2号線の淀川大橋、背景は北摂連山。




























  昨年は4月29日に猪名川で記録していたので、そろそろかなと矢倉緑地へ。
  しかし、空振りでして、それならと帰路に海老江干潟に寄りました。
  これが当たりで五羽が採餌中でした。
  人は釣りをしてる方が2人だけで、一人で心置きなく撮れました。
  飛び去るのかと思っても、大きく旋回しながら戻って来て、再び葦原の陰に下りました。

セッカ ・・・ 8月6日 海老江干潟で

2019年08月07日 00時00分00秒 | 海老江干潟

































  シギチ類が来ているだろうと矢倉緑地へ。残念ながら空振りでした。
  坊主逃れに海老江干潟に回ってセッカを探し、すぐに見つかったのですが
  ピンを合わせている間に何処かへ消えてしまいました。
  その後はなかなか出てくれません。暑い中、ガマンガマンです。
  『直ぐに戻って来るやろ』の思いは打ち砕かれ、30分ほど待ったでしょうか。
  その間にダイサギ、ハッカチョウ、カワセミが通り過ぎて行きました。