川西のツバメ親子 ・・・ 7月12日 2021年07月21日 00時00分00秒 | ツバメ 7/12に川西のアオバズクの様子を伺いに電車で訪れました。 チャリンコでの時は通らない道なので、出会うことは無かったのですが 通りを急いでいると、その途中で黄色いオーニングをくぐって入るツバメを目撃。 『雛が居る!』と確信してゆっくりとオーニングの下へ。 間もなく巣立ちすると思われる子が三羽顔を出していました。。 親ツバメは子育てに懸命、何度も餌を運んで来てました。
旧猪名川緑地でツバメの餌渡し ・・・ 7月10日 2021年07月16日 00時35分00秒 | ツバメ 旧猪名川緑地でツバメの親子を見つけ、空中での餌渡しを期待したのですが。。。 親鳥はすぐ近くまで来て、幼鳥たちが飛んで来るのを待っている様子です。 幼鳥たちは、自分が餌を貰おうと必死に鳴いてアピール、けど飛び立ちません。 四羽いた幼鳥たちは飛べるのですが、電線から離れようとしません。 仕方なく、親鳥の方が近寄って幼鳥たちに餌を与えます。 偏らないで順番に与えているようです。 親鳥が見えなくなって、餌を持って戻って来る間、幼鳥たちはリラックスしてました。 そして、親鳥から何か合図でもあったのでしょうか。 先ず一羽が飛び立ち、続いて二羽が後を追いかけました。 最後に残った子の飛び出しを狙ったのですが、ちょっと油断したスキに去ってしまいました。 また今回も空中での餌渡しは撮れませんでした ˚‧º·(˚ ˃̣̣̥⌓˂̣̣̥ )‧º·˚
須磨浦でコシアカツバメ ・・・ 6月21日 2021年07月02日 00時05分55秒 | ツバメ コシアカツバメの巣は、口が狭く胴のふくらんだ形の酒器の徳利のようですね。 お椀型のツバメの巣と大違いです。 赤い腰の部分をしっかりと撮ろうと頑張ったのですが、お腹しか見せてくれませんでした ˚‧º·(˚ ˃̣̣̥⌓˂̣̣̥ )‧º·˚ 須磨浦のいつもの場所には、ツバメの幼鳥が一羽。 親ツバメの様子を伺っていると、二階の軒下へ餌を運んでました。 一階の方は巣立ったのかも知れません。
垂水ビオトープでツバメの餌渡し ・・・ 6月21日 2021年06月30日 00時00分00秒 | ツバメ 親鳥が幼鳥に空中で餌を渡そうとしている所に遭遇しました。 電線でなく木の枝だったらよかったのですが。。。 幼鳥が飛んで来るのを待っている様子なんですが、なかなか飛ばないので口元まで運んでました。 幼鳥は5羽、そのうちの2羽は飛んで餌を貰います。ただ入り混じってネライをさだめられません。 空中餌渡しの場面は酷いピンボケばかり、集中してタイミングを合わせられませんでした ๐·°(৹˃ᗝ˂৹)°·๐ やはりじっくりと腰を据えないと。。。 先を急いでいてはダメですね。
ツバメ親子 ・・・ 6月9日 2021年06月19日 00時00分00秒 | ツバメ まだ産毛だらけの雛たちが『お腹が空いたよう!』と親鳥が戻って来るのを待っています。 親鳥の姿を見つけると『ボクに! ワタシに‼』とおおきな口を開けてアピールに懸命です。 親鳥も心得ているようで、餌を運んで来る度に、与える位置を変えているようです。 ただ、雛たちの方が時々入れ替わっている時もあり、続けて貰う雛もいました。 親鳥は『また戻って来た』と思うほど、何度も何度も餌を運んで、子育てに大奮闘中でした。 こちらの2枚は隣の巣の様子で、ほんの少し大きい雛たちです。 親鳥たちは、よく巣を間違えないものだなと感心して見てました。 撮ってからもう10日になります。そろそろ巣立ちの頃では。。。? 巣から落ちないで育ってくれているといいのですが。。。