気まぐれ春夏秋冬 ・・・ その3

デジカメ片手に足の向くまま、気の向くまま、風をたよりに、旬を探して。。。

ミヤマホオジロ 木止まり編 ・・・ 山田池公園で (2/21)

2019年02月28日 08時23分36秒 | ホオジロ科
















マンサクの枝止まりをまとめました。
一瞬でパッパッと移動したので、ピンがイマイチです。

一説によれば、早春に「先ず咲く」ことから、訛ってマンサクと呼ばれるようになったとか。
また、花がたくさんつくので『豊年満作』から命名されたという説もありますが
いずれにしても、細長いひも状の花弁が特徴です。

朝から雨が降っていて、天気予報では一日中こんな空模様のようです。
さて、こんな日には写真の整理でも。。。

ミヤマホオジロ 地上編 ・・・ 山田池公園で (2/21)

2019年02月28日 00時02分32秒 | ホオジロ科
































先日の山田池公園のミヤマホオジロです。
一枚しかアップしてなかったので、いっぱい貼っておきます。

梅ミヤマと梅ルリビタキに行きたいと考えているのですが
ちょっと遠いので『空振りだったら。。。』と躊躇してます。

どちらも何時旅立ってもおかしくない気候になりました。

けど、去って行く鳥がいれば、やって来る鳥もいます。

この間正月を迎えたところなのに
もう、明日から3月です。


ベニマシコ ♂ ♀・・・ 2月25日 淀川中津で

2019年02月27日 00時02分00秒 | ベニマシコ

背景は十三バイパスと淀川右岸、十三のマンション群。




『もうちょっと赤かったらなぁ。。。』と。まだまだ赤みが足りません。














やっとこさセイタカアワダチソウに止まってくれたのに背景が。。。『あ~ぁ!』


















アキニレの枝には何度もやって来るのに、ベストポジションとはいかずです。

9日ぶりのベニマシコねらいでしたが
セイタカアワダチソウに乗ってくれるようになると
撮りやすくなるので、これからが楽しみです。


チョウゲンボウ ・・・ 2月24日 猪名川名神で

2019年02月26日 08時52分42秒 | チョウゲンボウ











以上はメス。捕食しているのはスズメでしょうか? 






オスが獲物を運んで来たのですが、受け渡しは構造物の陰で。




オスはここで暫く休憩です。

 
左:メス 右:オス  同じような位置に止まります。






オスはまた獲物を探しに。
ちょっと油断したスキに飛び出した。

片方の姿は時々確認をしてはいたが
久々のチョウゲンボウのペアの揃い踏み。
雛の誕生が、いまから待ち遠しい限りです。


今季初見の春告鳥・蝶・花 (2/25)

2019年02月25日 19時02分47秒 | 日記

ウグイス ぽかぽか陽気に出て来て、初音を響かせていました。(淀川中津で)



ヒメアカタテハ 葦原で越冬していたのでしょうか。(淀川中津で)





大寒桜かなぁ? 昨年まではアーモンドの花かなと思っていた『名いぼの渡し』の桜。(神崎川右岸で)




ユキヤナギ ちらほらと咲き始めです。(神崎川右岸で)


キュウリグサ 直径約2mmの小さな花をやっと見つけました。(神崎川右岸で)