やまんばの庭

ド田舎のドへき地の、まるでこんな所に日本人・・・みたいな環境の中でのお花との生活、
ありのままの暮しの日記です。

パァ~ッと咲きましたぁ~♪

2015-04-19 08:19:32 | ガーデニング
人気ブログランキングへ
真っ赤なチューリップが、パァ~ッと咲きました。
背丈の低い小さなチューリップですが、お花は案外大きくて、
とっても目だって、我が家では、トップランナーのチューリップ、この子も可愛い春告げ花です。

ちなみに…
ミニチューリップの名前は、まったく分かりましぇ~ン。スミマセン。。。
庭は、猪にかき回されたし、
それよりなにより、わたス、植えっ放しなしで、お花の名前を管理していないんでねぇ…
でも、たぶん…
昔植えた「おやゆび姫」か、後から植えた「スカーレット」だとは、思いますが…
定かではありませんので、アシカラズでございます。
まぁ、放たらかしでも、咲いてくれたら、それだけで、充分満足なわたスなので、
庭の所々で、頑張って咲いた、可愛いチューリップを、今年も会えたと、喜んで見ています。

庭の所々で咲いたと言えば…
カタクリも、昨日は日差しをいっぱい浴びて、庭のあちらこちらで、こんなクルンとした独特の姿で、咲いていました。
いつも思うのですが、この姿って、まるで黒柳哲子さんみたいだよねぇ… アハハハ…



春…
春は、やっぱりいいよねぇ~
何も無かった所に、お花が咲いて… 
次々に咲く、プリムラも、それぞれが輝いて、
まるで、春の訪れを、喜んでいるかのように、見えます。

そして…
「やまんばの庭」は、今こんな感じでぇ~す。↓



ブログに貼っている画像は、すべていいとこ撮り、
現実は、何のこだわりも無い、ただお花を、土に預けただけの、植えっ放しの庭です。↓
それにね…
家の回りは、ほとんど自分ちの土地なので、山との境界線も無くって、
花木を植えたら、それはまるで、「どこでも庭」みたいな、そんな庭なんです。(笑)

それがねぇ…
誰ぁ~れも訪れるようなことの無い、こんな辺ぴな、山奥の寂しい庭なのに、
こうして、ブログで、多くの皆様に見て頂けるなんて、なんて有難いことなのでしょう。
お優しいコメントまでも、頂いて…
とっても、とっても、大きな、尊いパワーを、頂いております。
「本当に、ありがとうございます。」

さぁ~て…
皆様から元気を頂き、今日は、パートがお休みなので、今から庭に出ましょうかねぇ…
遣らなきゃいけない事ばっかしで…
買いだめした植え木や、お花や、植え時期の過ぎた球根だって有るけど…
今日は、雨が降ると言っているので…
まずは、大慌てで…
昨日連れ帰った、処分品のナデシコから、植えようと思います。


今日も、最後まで見て下さって、ありがとうございました。
「私は、私の出来る事を、頑張りまぁ~す。」
人気ブログランキングへ
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする