![](http://image.with2.net/img/banner/m03/banner_br_sakura.gif)
今朝も、5時頃起きて…
ボォ~っとしながら、台所に立ちました。
そんでもって…
やっぱり、ボォ~っとしながら…
カーテンを開けて、TVのスイッチを入れたら…
TVからは、切羽詰まったような声が聞こえて…
「… ??」
「えーっ! ゆうべ、本震があったのぉ~?」
わたス、最初は、新たに大きな地震、本震が来た事が分からず、本当にビックリ…
唖然として、TVを見てしまいました。
九州地方の方々、大丈夫でしょうか…
なんと、お声を掛けたらいいのかも分かりませんが…
皆様のご無事を、やまのうえから祈るばかりです。
・・・・・
すみません。。。
そう言いながら…
ブログをUPするのは、いかがなものかと、とっても迷いますが…
迷いながらも…
ブログは、今日の私の日記、記録なのだと、身勝手に思い、ここからいつものように、更新させて頂きます。
では…
昨日、私が初めて出会った「カーペットカスミソウ」です。↑
背丈が低くて、強健なお花と書いてあったので、
我が家の庭の小道の側に、植えて、殖えてくれたら、イイかも…って、思って、
極寒の冬を越せるのかが、一番心配で、お試しで、1ポットだけ連れ帰りました。
「やまんばの庭」は、まだまだ制作中、まだまだ完成ではありません。
と言うか…
還暦を過ぎた、グウタラなわたスが、これからの人生で、完成なんて出来るはずもないのですが…
でも、庭遊び出来れば、それも良し…って思って、季節毎、年毎に微妙に変化して行く庭を楽しみたいと思います。
講釈は、このぐらいにして…
今年の春の「やまんばの庭」、昨日撮った画像を、今日も、ドンドン貼り付けます。
昔々から我が家で咲いてくれる、わたスの大好きな、大輪の桜も、咲き始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/cd/6eebe9edba07153dd1d01141e0485fd5.jpg)
この桜、親株は、庭の造成時に、移植に移植を重ねたけど、それでも、頑張って生き続けてくれ、
沢山の子供の苗を育ててくれました。
枯れ枯れになりながらも、最後まで、諦めないで、咲き続ける桜…
その無言の頑張りは、見ているだけで、涙出そうになります。
あっ、時間も無くなって来たので、とにかく、庭のアチャラコチャラの画像、貼り付けます。↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ab/999c2560e11b2d3269b93957142d62cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/13/ddc5221bc4eb65527ef5d2ad1274c632.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/bc/36043b29afd8e8542738ffee8bd3f4ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ae/a66eafee30e5e219ef50a72222fc1d2a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/be/170d6930168773cc2c56e35b7d4acf8e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/28/d21d4cc73e27d6a97d86ccca773d0943.jpg)
現実は…
植えっ放しのお花の、やぼったい庭ですが…
こんな庭でも、私にとっては、感慨無量の「やまんばの庭」の景色です。↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/a6/44acb999f2d808d3cbd636aba762cff0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/53/4caad48a9a0ccad3ba764ebd12fe2e30.jpg)
そして…
おまけの、おまけで…
UPしようか… どうか… 迷いながら…
「エィ! 私の記録だぁ~!」と、こんな画像も、貼り付けます。↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/ca/356e34ac26a54f650fadbb9f4fd491a9.jpg)
桃源郷…
桃源郷…
桃源郷は、夢の夢…
現実は、まだまだこんな感じ、寂しいやまのうえなのであります。(ダメジャン!)
なので…
昨日、貧困暮しのわたスだけど…
思い切って、大枚はたいて、またまた苗を買って来ました。
いつまで生きられるのか…
いつまで、元気で、このやまのうえで暮せるのかは分かりませんが…
そう、地震も来るかもしれんし…
でも…
今は、今、
今年は、今年、
とにかく、植えなきゃ、桃源郷には… なりません。
なので…
私は、私の出来る事を、出来る分だけ…
少しづつ植えて、その年ごとの景色を楽しんで、この地で暮します。
地震に遭われた方々…
本当に、案じて、家族みんなで、悲惨なTVを見ています。
この空の下で、同じ空の下で、今、悲しんでいられる方々のいる事…
私も、悲しいです。
心から、お見舞い申し上げます。
今日も、支離滅裂なブログの更新になりましたが…
最後まで見て下さって、ありがとうございました。(最敬礼)
![](http://image.with2.net/img/banner/m03/banner_br_sakura.gif)