人気ブログランキングへ
昨日も、パートから帰って…
庭を歩いてみました。
そしたらね…
もう白雪芥子が、その名の通りの、真っ白なお花を咲かせているのを見つけ…
「あらぁ~ もう、そんな時期なんだぁ~」ってね、
可愛いお花から、時のたつ速さを感じました。
白雪芥子…
庭の木々の下で、ヒッソリと咲いて…
派手じゃないけど、けっこう目立つ、可愛いお花、素敵な名前ですね。
そんでもって…
地味なのか、派手なのか…
わたス、咲いているのを、まったく気付かず、昨日、初めて見つけた、一輪の椿です。↓
↑ごめんなさい。UPするには、お花が少し汚れていて、お見苦しいですね。
一応咲いているのに気付いて、他のお花を探したけど、この一輪だけしか見つからず…
「ザンネン…」って思いながら、わたスの椿の記録を兼ねて、貼り付けました。
可愛いお花と言えば…
まぁ、どれも可愛いんだけど…
今は、やっぱり、花桃に心惹かれるわたスです。↓
↑植えてから、3年目です。
何故か、まん中の芯が枯れたけど、でも、枝は育って、こうして咲いてくれました。
このまま順調に、大きく育って欲しいと願って、可愛い源平桃を見ています。
大きく育った桃と言えば…
我が家で、たぶん一番遅咲きの、枝垂れ桃が、ようやく咲きはじめ、目だって来ました。↓
そして…
芝桜も、咲き始めて、ピンクの絨毯…とまでは行かないけど、目だって来ました。↓
あんなに待ち望んでいた春が、もう駆け足で、通り過ぎて行く、やまのうえです。
できれば、もう少し、我が家では、ゆっくりと、のんびりと、遊んで行って欲しいと思って、
春のお花を、見ています。↓
さてさて…
わたす、今日は、パートはお休みです。
せっかくのお休みなので、ゆっくりしようと思ったけど…
結局、今朝も5時前に、起きてしもたぁ…
だってね…
遅くまで、寝てたら、結局は、大慌てで、夫や両親が朝食するまでに、準備しなアカンって、
そんなに、ご馳走んなんて作る訳でもないけど…
カーテンも開けなアカンし…
洗濯物も干さなアカンし…
・・・
とかなんだかんだ思って寝ていると、「起きた方がマシだぁ~」って、事になるんだよね。
わたスなんて、養子とりで、実家の両親と暮らしているので、世間では、「楽でイイね。」って、いつも言われるけど、
一年を通して、365日が、のんびりできない暮し、養子とりの娘は、盆も正月も無い生活、
子供を産んでも、実家に帰って、のんびりするんなんて…
ありえんですもの…
なぁ~んてね…
そんな事、文句言ったら、イカンですね。
イイ事だって、いっぱいあるんだし…
そうよね…
こんな事言ったら…
今、災害に遭われた方がたに、申し訳ないですね。
愚痴ったって、どうにもなる物でも無し…
ドへき地暮しも、実家暮しも、貧困暮しも…
出来る事を、出来るように、自分は、自分だからと… 楽しまなきゃね。↓
さぁ~て…
今日は、この暮しの中、一日をどうしましょうかねぇ…
まずは…
今日も、こうして、いつものように、ブログを更新出来る、平凡な、平穏な日の幕開けになったことを喜び、
そして…
こうして、あなた様に、見て頂けたことを、感謝しなきゃね。
「最後まで見て下さって、ありがとうございました。」(最敬礼)
人気ブログランキングへ
昨日も、パートから帰って…
庭を歩いてみました。
そしたらね…
もう白雪芥子が、その名の通りの、真っ白なお花を咲かせているのを見つけ…
「あらぁ~ もう、そんな時期なんだぁ~」ってね、
可愛いお花から、時のたつ速さを感じました。
白雪芥子…
庭の木々の下で、ヒッソリと咲いて…
派手じゃないけど、けっこう目立つ、可愛いお花、素敵な名前ですね。
そんでもって…
地味なのか、派手なのか…
わたス、咲いているのを、まったく気付かず、昨日、初めて見つけた、一輪の椿です。↓
↑ごめんなさい。UPするには、お花が少し汚れていて、お見苦しいですね。
一応咲いているのに気付いて、他のお花を探したけど、この一輪だけしか見つからず…
「ザンネン…」って思いながら、わたスの椿の記録を兼ねて、貼り付けました。
可愛いお花と言えば…
まぁ、どれも可愛いんだけど…
今は、やっぱり、花桃に心惹かれるわたスです。↓
↑植えてから、3年目です。
何故か、まん中の芯が枯れたけど、でも、枝は育って、こうして咲いてくれました。
このまま順調に、大きく育って欲しいと願って、可愛い源平桃を見ています。
大きく育った桃と言えば…
我が家で、たぶん一番遅咲きの、枝垂れ桃が、ようやく咲きはじめ、目だって来ました。↓
そして…
芝桜も、咲き始めて、ピンクの絨毯…とまでは行かないけど、目だって来ました。↓
あんなに待ち望んでいた春が、もう駆け足で、通り過ぎて行く、やまのうえです。
できれば、もう少し、我が家では、ゆっくりと、のんびりと、遊んで行って欲しいと思って、
春のお花を、見ています。↓
さてさて…
わたす、今日は、パートはお休みです。
せっかくのお休みなので、ゆっくりしようと思ったけど…
結局、今朝も5時前に、起きてしもたぁ…
だってね…
遅くまで、寝てたら、結局は、大慌てで、夫や両親が朝食するまでに、準備しなアカンって、
そんなに、ご馳走んなんて作る訳でもないけど…
カーテンも開けなアカンし…
洗濯物も干さなアカンし…
・・・
とかなんだかんだ思って寝ていると、「起きた方がマシだぁ~」って、事になるんだよね。
わたスなんて、養子とりで、実家の両親と暮らしているので、世間では、「楽でイイね。」って、いつも言われるけど、
一年を通して、365日が、のんびりできない暮し、養子とりの娘は、盆も正月も無い生活、
子供を産んでも、実家に帰って、のんびりするんなんて…
ありえんですもの…
なぁ~んてね…
そんな事、文句言ったら、イカンですね。
イイ事だって、いっぱいあるんだし…
そうよね…
こんな事言ったら…
今、災害に遭われた方がたに、申し訳ないですね。
愚痴ったって、どうにもなる物でも無し…
ドへき地暮しも、実家暮しも、貧困暮しも…
出来る事を、出来るように、自分は、自分だからと… 楽しまなきゃね。↓
さぁ~て…
今日は、この暮しの中、一日をどうしましょうかねぇ…
まずは…
今日も、こうして、いつものように、ブログを更新出来る、平凡な、平穏な日の幕開けになったことを喜び、
そして…
こうして、あなた様に、見て頂けたことを、感謝しなきゃね。
「最後まで見て下さって、ありがとうございました。」(最敬礼)
人気ブログランキングへ