![](http://image.with2.net/img/banner/m03/banner_br_sakura.gif)
我が家の庭に、「春の妖精」が舞いおりました。
ねっ、どう? 「やまんばの庭」の、春の妖精さん、なかなかでしょう?
なぁ~ンてね・・・
咲いているのは、カタクリのお花で・・・
このお花は、世間では「春の妖精」て言われているらしいんだけど・・・
我が家の庭は、寂しい庭なので、まさに、まさに、「春の妖精さん」・・・
可愛く、自然っぽく、イイ感じで・・・
庭の至る所で、姿で、勝手に育って、咲いてくれてます。
勝手に育って、勝手に咲いてくれるお花貼り付けまぁ~す。↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/4d/a256ce3854b2183c269a414ea02fc8f1.jpg)
放っていたら、落ちた実から、庭で勝手に育ってしまう、「ゆきばた椿」です。
我が家の庭は、「ゆきばた椿」の自生地を開拓して作っている庭なので・・・
どうしても、生えちゃうんだけど・・・
でもね・・・
わたス・・・
椿も、大好きなお花なんで・・・
できるだけ、庭の回りで育った苗は、間引きながら、育てています。
藪椿と、雪椿の自然交配種の「ゆきばた椿」は、花色や、花の形がそれぞれ違いがあるんで・・・
ついつい、「この子は、どんなお花かな?」って、一輪毎、覗いてしまうわたスです。
で・・・
ゆきばた椿がいっぱい育っているのは、我が家の裏山で・・・
今、夫が、桧を切ってくれてる、辺りです。
裏山の木と言えば・・・
昨日、パートから帰って、家が見える所まで来たら、こんな景色になっていました。↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/73/bc0a9ac1ff0383ee1b88090f2e23adf4.jpg)
昨日、夫は、とうとう、木を切る予定だった、東側の端っこの桧を、切り始めました。
だんだん、だんだん、木がなくなって・・・
空が広くなって・・・
わたスが、望んだ景色になって・・・
夕方近くには・・・
景色は、こんなにスッキリしていました。↓(ヤッタネッ!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/d8/64451a199ba172133e94b9a1a70798a8.jpg)
なんだかね・・・
庭のそこらじゅうが、明るくなったような・・・
気分も明るくなるような・・・
そんな気がします。↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/f6/4c26df4c85dda3a3807d43ee4aeff33b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/c3/70b1bf70006cb6fc0d8cda6273d10bbb.jpg)
昨日はね・・・
花を植えたり、草取ったりしたいと思って・・・
パートを終えて・・・
HCで、土を買って・・・
やる気満々で、家に帰ったんだけど・・・
昼食とって、休憩しながら、夕食の下準備、した煮して・・・
イザ、庭に出ようと、ベランダに出る、台所のドアを開けたら・・・
そこには・・・
洗い桶テンコ盛りの、皮をむいた里芋と、ザルに盛られた洗ったホウレンソウの山と、細かいニンジンがいっぱい・・・
そう、ドアを開けた所に置いてあって・・・
ワァ~~! これ、夕食のおかずに準備してたら、庭に出る時間が無くなるぅ~!
ってね・・・
いつものように・・・
わたスの予定なんかお構いなく・・・
両親の、ありがたぁ~い、無言の食材の押しつけで・・・
ヤル気の出鼻をくじかれて・・・
里芋煮たり・・・
ほうれん草のおしたし作ったり・・・
ニンジンは、適当に、切って、茹でて、甘酢で味付けて・・・
結局、庭に出られず・・・
アカンかった・・・(涙)
ホントにね・・・
天気がイイ時に、少しでも、ガーデニングまがいの事を、ワタスも遣りたいのに・・・
いっつもね、両親は、わたスの事を手伝うつもりで、実は、わたスの遣りやい事の、邪魔ばっかししますんです。
今朝もね・・・
両親は、朝の、6時に、台所に来て、朝食食べましたんです。
90歳の歳で、朝の6時にご飯食べて、何するのよ!
まぁね・・・
ワタスも今朝は、寝ていられなくって、朝の4時には起きていたんで、6時でも、朝食の準備は出来ていたけど・・・
両親は、今日は、コンニャク芋が腐るから、コンニャクを作るって言っていましたんで・・・
きっとね・・・
わたスが帰ったら、また、ドォーン!と、テンコ盛りになった、コンニャクに山が・・・
これ見よがしに・・・
夕食のおかずに、作れと言わんばかりに・・・
置いてあって・・・
わたス、きっと、今日も、庭仕事の時間が無くなってしまうかもしれません。(涙)
ホントにね・・・
両親は、とっても、元気なんで、わたス、とっても有難くて、嬉しいんだけど・・・
やっぱりね・・・
両親は、歳は歳なんで・・・
わたスの手伝いがあるから、自分達の好きな事が出来るんだと・・・
わたスの時間を、自分達の好きな事で、気付かないうちに、けっこう使っているんだと・・・
少しは、悟って、欲しい時も、あるんです、わたス・・・
両親は、わたスを、少しでも助すけるつもりで、遣っていてくれるんだと、分かっているけど・・・
ワタスも、自分のしたい事があるって事を、ぜんぜん分かって貰えないことが、悲しいです。
まぁね、これが同居、これが、両親の面倒を見るってことだから・・・
こんな事言っても、しかたないんですけどね・・・
「出来る分を、出来るだけ・・・」
で・・・
今日も、「ガンバンベー!」で、ございます。
それにしても・・・
暖かくなって来たんで、鉢植えなども、遣る事が、いっぱいあるのになぁ~ ザンネン… ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/93/2cbe6aefe86ae42b74b5acd14d5dda94.jpg)
今日も、愚痴ってしまいましたが・・・
最後まで、見て下さって、ありがとうございました。(感謝)
![](http://image.with2.net/img/banner/m03/banner_br_sakura.gif)