やまんばの庭

ド田舎のドへき地の、まるでこんな所に日本人・・・みたいな環境の中でのお花との生活、
ありのままの暮しの日記です。

やっとピンクになりました

2017-09-24 08:15:43 | ガーデニング
人気ブログランキング

「やっと、ピンクになりましたぁ~^^♪」

どう?
まぁね、ぜんぜん綺麗って感じのピンク色じゃ無いけど・・・
でも、まぁ、なんとか、これでも、精一杯頑張って、このピンク色って事で・・・
今朝は、ピンクピラミッド紫陽花を、撮って見ました。↓




ほんとにね・・・
わたス、しつこいんで、何度も言うんだけど・・・
このピンクピラミッド紫陽花を、HCで見た時は花は無くて・・・
そん時、鉢に付いてたタグの写真、とっても綺麗なピンク色だったんだよ・・・
だから・・・
わたス、絶対欲しいと思って・・・
即、マジ値で買っちゃったんです。

しかも・・・
2鉢も・・・

そして・・・
それを、それを、庭のメッチャいいポジションに、植えちゃったよ・・・

わたス、完全に騙されましたぁ~
だから・・・
いっつも、このピラミッド紫陽花を見ると思いますんです。

「過大広告にも程がある、修正画像なんて、使わんといてよ!」

ってね・・・(悔しいですぅ・・・)

まぁね・・・
お花には、何の罪も無いし・・・
こんな風に、ピンク色に変化もしているから、仕方が無いと、諦めますけどね・・・

まぁね・・・
よくよく思えば・・・
わたスが、ピンク紫陽花の事を、よくも知らないで、飛びついて買ってしまった・・・
その愚かさ、浅はかさを、省みるって意味では・・・
このピンク紫陽花を、庭のいいポジションに植えて、自分を戒める・・・
そう言う事だったら・・・
「転んでもただは起きぬ」って事で、良かったかもねぇ・・・デヘヘヘ…(負惜しみとも言う)


わたくし・・・
今朝も5時前に起きたんで、朝支度を終えても、まだ薄暗かったです。

で・・・
今日は、お休みなんで・・・
ベランダで、コーヒータイムしてました。

刻々と変化する、今朝のやまのうえの空・・・

いつもに増して・・・
ボォ~っとしながら、見てました。↓




さてさて・・・

グウタラおばちゃんも、庭に出て・・・
頑張らねば・・・
と・・・
思います。
そう、この小道・・・どげんかしんと、イカンですね。↓





ではでは・・・
これも、どうでもイイ画像ですが・・・
昨日はね、パート店の社長様に、こんなお土産頂いたんで、撮って見ました。↓



昨日はね・・・
わたス、ブログに、パート店で、嫌な事があるって、書きまして・・・
要らん事を、ついつい口軽く、書いちゃって、ご心配をお掛けしたのですが・・・
パート店では、本当に、イイ事も、あるんです。

で・・・
昨日の朝・・・
社長が、各部所に、このマロン大福を、一人一個で、配って回って下さって・・・
わたスも頂きましたんです。
これね、かなり大きな大福で、わたス、初めて見ました。

仕事中に食べた、職場の若い子が、報告してくれました。
「中に、栗が一個まるまる入っていて、何かね、いっぱい入っていて、大きすぎて、喉が渇いたよ。」

で・・・
わたスは、半日勤務だから・・・
パート帰りに、忘れないように冷蔵庫から持ち帰って・・・
家にかえって、切って見たら、こんなお饅頭でした。↓



本当に、彼女が言った様に、大福の中は、色んな物で、マロンを包んでありました。夫と半分っこして、頂きました。
とっても、美味しゅう、ゴチになりました。

我がスーパーの社長様は、時々、50人ほどのスタッフに、お土産を買って来て下さいます。
たかが、お菓子一個の事かもしれないけど・・・
わたス、これって、なかなかできない事だと、いっつも、感心致します。

田舎なので、パートのお時給は、都会とは大違いの、低賃金だけど・・・
こういう心使いは、大企業では、ありえんことで・・・
わたス、昔は、大企業で働いていたんで、そんな事を思い・・・
ただただ素直に、社長のお心遣いを、嬉しく思います。

生きたお金を使う・・・
亡くなった祖父が、いっつも、わたスにそんな事を言っていたけど・・・
こう言うことかなぁ~ってね・・・
思いますんです。

それでは・・・
今日も、最後まで見て下さって、ありがとうございました。(感謝)
人気ブログランキング
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする