やまんばの庭

ド田舎のドへき地の、まるでこんな所に日本人・・・みたいな環境の中でのお花との生活、
ありのままの暮しの日記です。

たったこれだけの事が嬉しいんで・・・

2018-02-11 07:31:05 | ガーデニング
人気ブログランキング

今日も、お花のブログネタ、なぁ~ンにもないけど・・・
ブログは、わたスの認知症対策、頭の体操を兼ねているんで・・・
「まぁ、何でもイイやぁ~」ってね・・・
今、わたスが、嬉しい事・・・
この間UPした、大人色のシクラメンが、また新たなお花を咲かせた姿を撮って見ました。

我が家のシクラメン・・・
相変わらず、寒さ対策で、セロファンで、包んでいるんだけど・・・
夏を越した、いつ買ったかさえ忘れているシクラメンが・・・
こんな風に、頑張って、一輪二輪と咲いてくれる姿を見ていると・・・
「よく咲いたねぇ~、また、咲いてくれて、ありがとう」
ってね・・・
そんな風に、シクラメンの頑張りを労いながら、見てしまいます。

本当にね・・・
この寒さの中、「よくぞ咲いてくれました」って、思います。

わたス・・・
シクラメンも、上手く育てられないので、「もう、買わない」って思うんだけど・・・
お店で、誰も買わない処分品のシクラメンを見ると・・・
ついつい、可哀相になって、連れ帰って来るんだけど・・・
やっぱし、いつも、腐らせたり、だんだん弱々しく、へばらせたりで・・・
まったく、次に、立派なお花を咲かせることが出来ないので・・・
たったこれだけのお花でも、とっても嬉しく見ていますんです。

出来ればね・・・
早く、この見っともないセロファンを取って遣りたいんだけど・・・
やまのうえは、昨日も雪が降って・・・
そう、下界のパート店辺りは、雨だったんだけど・・・
我が家の近くまで登ってきたら・・
雨ではなくて、まさか、まさかの、雪でしたんです。

やまのうえは、やっぱり、極寒の地・・・
我が家のお花達の、寒さ対策は、まだまだ、2月の終わりまでは、気が抜けません、続きます。


ほんでは・・・
寒さ対策で、リビング暮らししている、我が家のグリーンさん達も・・・
相変わらず、グチャグチャのジャングル状態のリビングです。
出来るだけ、冬にリビングに入れなければ冬越し出来ないお花は、殖やさなつもりなのですが・・・
わたスのお誕生日に、わたスの職場、スーパーで頂いた、オリズルランは・・・
暖の無い、寒い部屋では、腐っちゃうし・・・
暖かなリビングでは、どうしても、子供を育てちゃって・・・
こんな風に、垂れ下がって、新たな苗が、殖えてしまいます。
こうなってくると・・・
もう、可哀相で、捨てられないわたス・・・
また、新たな鉢が、増えてしまう・・・
困ったものですぅ・・・

その点・・・
このテーブルヤシは、いい子です。
ちゃぁ~ンと、わたスの気持ちを、わきまえてくれて・・・
もう、何年も、あまり殖える事も無く・・・
時々、思い出した時、水遣りするくらいだけど・・・
この元気さ、なかなか聞き分けの良い、いい子です。↓



だってね・・・
わたス・・・
テーブルヤシと言えど、ヤシは、ヤシなんで・・・
言い聞かせているんです。
「大きくなったら、寒い外に、出しちゃうよ」
ってね・・・
恐るべし、おばちゃんであります。デヘヘヘ…( ^ω^)・・・


さてさて・・・
わたス・・・
今日も、お仕事、パートです。

今朝もね・・・
5時頃起きたんだけど・・・
少し経ったら、もう、道路の除雪車が、登ってきてくれました。
昨日降った雪に、雨交じりの重い雪が降ったので・・・
除雪車は、行ったり来たりを繰り返して、時間をかけて、道路の除雪をして下さいました。

それがね・・・
何でか分からないけど・・・
7時前になって、今度は、除雪に、大きなグレーダーが、除雪に来てくれまして・・・
そん時は、グレーダーと一緒に、融雪の塩をを撒く、散布車も我が家の横まで、登って来てくれましたんです。

雪は、今朝も降っていますが・・・
ビックリするほどの積雪でも無く、15~20cmあるかなし・・・ぐらいだと、思うけど・・・(たぶん)
夫と二人で・・・
「あれぇ~?また除雪に来てくれたけど、何でやろう?」
ってね・・・
夫は、窓際まで行って、除雪車を見ながら・・・
「何でやろうなぁ~?」ってね・・・
言いましたんで・・・

わたス・・・
「もしかして、この間の、コーヒーの威力かも・・・」って、笑いましたんです。

いずれにしても・・・
こんな日曜日の早朝に、こんな交通量もないドへき地を、こまめに除雪して頂けた事に、感謝です。
雪国暮らし・・・
雪に慣れているとはいえ・・・
雪の日は、とっても、心細くなるので・・・
特に、道路の除雪がしてないと、不安になるので・・・
「有難いなぁ~」って、心から思います。

そいでは・・・
除雪して頂いた道路は、今日も、真っ白なんで・・・
今日も、早めに、出勤いたします。

そうそう・・・
昨日ね・・・
わたス・・・
また、出かけた途中で、スーパーの制服、ポロシャツを着ていない事に気づき・・・
大慌てで、夫に携帯かけて、ポロシャツを、家の外、そう、道路まで持って出てもらうように頼んで・・・
メッチャ大慌てで、家に戻り・・・
「あぁぁ・・・また、遣っちゃたよ・・・」
ってね・・・
自分の認知症の進み具合に、ガッカリしながら・・・
大慌てで、ポロシャツ着て・・・
呆れて、何も言わない夫に、お礼を言って・・・
出掛けましたんです。

やっぱし、わたス、歳だねぇ・・・
困ったものですぅ・・・

だから・・・
今日はね・・・
起きて、直ぐに、着ました。
そう、スーパーのポロシャツを、ちゃぁ~ンと、来ました。(エライッ!)

そいでは・・・
出来る分を、出来るだけ、今日も、頑張んべー!

今日も、しょうもない話のブログでしたが・・・
最後まで、見て下さって、ありがとうございました。(感謝)
人気ブログランキング
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする