![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/m04/br_banner_sumire.gif)
今朝も、寒いやまのうえですが・・・
洗濯物を干しに行った時、外の温度計を見たら、-3℃・・・
「わぁ~今朝は、暖かいんだぁ~」
ってね・・・
わたス、温度計を見て、春は確実に、近づいているのを、実感しましたんですが・・・
ベランダのビオラさんは・・・
「お母しゃん、そんなもん見なくっても、私を見れば、暖かくなったことが、分かるでしょう?」
ってね・・・
寒さで萎れる事も無く、普通に、笑って咲いていました。
昨日は・・・
夫も、昼に、ベランダでタバコタイムしていたら・・・
あまりにも暑かったんで、温度計を見たら・・・
なんと、26℃あったとのようです、ビックリポン!だったらしいですが・・・
ビニールで囲ったベランダは、日差しがあれば、まさに温室状態で・・・
ここんとこ・・・
寒さで、ヘロヘロになっていた、暮れに連れ帰ったビオラ達も・・・
暖かさを感じて・・・
少しづつ、復活を始め・・・
少しづつ、蕾を膨らませ始めたような、そんな気がします。
そいでは・・・
ネタ花、もう、なぁ~ンにも無いんで・・・
今日もね・・・
わたスの記録を兼ねて・・・
ここからは・・・
2018年2月28日の庭の様子を貼り付けまぁ~す。↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/60/3ffbbf7ea05bd406c6aefd2092e7bc74.jpg)
雪は、ドンドン消えて、積雪も確実に少なくなっていますが・・・
やっぱしね・・・
暖かくなったと言えど、今朝も、寒いんで・・・
雪の上は、カチンカチン状態で・・・
それは、まるで、真っ白なアスファルトみたいで・・・
デブのわたスでも、まったく沈むことも無く、雪の上を歩くことができましたんで・・・
とにかく・・・
池の方向に行ってみまたら、池周りは、こんな様子でした。↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/08/985e147e859ddc816f6fda0054eb7814.jpg)
寒いんで・・・
鯉は、寒さ除けで浮かべている、発泡スチロールの板の下にいるようで、一匹も見えませんでした。
ほんでもって・・・
庭のあちたこちらに、動物たちの足跡が、いっぱいありますんですが・・・
雪解けになると、都忘れや、植木の葉っぱを食べてしまう、鹿の足跡も、いっぱいあります。
庭の周りには、動物除けのネットや、トタン板を張って、対策していますが・・・
積雪が多くなると、それは、雪の下になるので、動物たちは、平気でネットも飛び越えて、庭に毎晩入って来ています。
今はね・・・
そう、今は、まだ雪の下になって、雪に守られているお花達ですが・・・
雪が溶けると、鹿は、雪から出てきた常緑のお花達を食べてしまいます。
「あぁぁ・・・今年も、食べられちゃうのかなぁ~ 困ったものですぅ・・・」
この庭の雪・・・
早く消えて欲しいけど・・・↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/7a/753eb5cafed6748430663dff863e08fd.jpg)
消えれば、消えたで、また、違った悩みが出て来る、「やまんばの庭」であります。
雪・・・
消えれば、消えたで、悩みが・・・
って言えば・・・
去年、お試しで、固まる砂を撒いた小道ですが・・・
やっぱりね・・・
予想通り・・・
我が家は寒いので、凍みで、一旦固まった砂が、フニャフニャ、ヒビヒビのヒビ割れ状態になって・・・
雪解けのした所から、表れて来ました。
固まる砂の小道・・・
丁度、コメントでも、ご質問を頂いておりましたが・・・
今、雪の消えた所は、こんな風に、なってます。
まぁね・・・
わたスにとっては、これは、想定内だし・・・
固まる砂で、お手軽に、庭の小道が魅力も、わたスにとっては、捨てがたいので・・・
「今年は、どうしようかなぁ~」ってね・・・
庭の雪が溶けて・・・
庭が、草でボウボウになってしまう前までには・・・
なんとか、決めなくちゃってね・・・
そう、思って見ています。
さてさて・・・
今日は、わたス、またパートはお休みですが・・・
今日はね・・・
もう少ししたら・・・
夫と出掛ける用事があるんで・・・
きっとね・・・
夕方まで、帰れないんではないかと思います。
出来ればね・・・
暗くならない、夕暮れまでには、帰って来たいと思いますんが・・・
とにかく・・・
このやまのうえから・・・
やまんばは、久しぶりに、下界にお出かけいたしますんですが・・・
出来ればね・・・
些細な事で・・・
喧嘩しないように・・・ ねっ! アハハハ…( ^ω^)↓
今日も、最期まで見て下さって、ありがとうございました。(感謝)
![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/m04/br_banner_sumire.gif)