やまんばの庭

ド田舎のドへき地の、まるでこんな所に日本人・・・みたいな環境の中でのお花との生活、
ありのままの暮しの日記です。

なかなか思い通りにならないねぇ…

2020-10-02 09:50:23 | ガーデニング
人気ブログランキング

昨日・・・
前庭で・・・
ヒッソリと咲いている、白花の「コルチカム」を見つけました。↑
我が家の、白花の「コルチカム」、全然殖えもせず、いっつも、咲くのは、ほんの僅かですが・・・
でも、一輪でも、咲いてくれば、地味花でも、けっこう嬉しい、わたスです。
ねっ、どう?地味花でけど、なかなかでしょう? 




で・・

我が家では、今はやっぱり、ピンク色の秋明菊ですが・・・

わたス・・・
昨日は、ブログに書いたように・・
家の前の、石垣の側に植えた、ピンク色の秋明菊が、見頃になったので・・・
そこの、草取りや、姫ヒマワリの花柄刈をしましたんですが・・・
午前、午後と、4時間ほど遣ったけど・・・
綺麗に出来たのは、3分の2ぐらいで・・・
道路端だけ、終わらせるつもりだったけど、終わらんかった・・・↓(ガッカリ…)




それでね・・・
今日も、天気がイイので・・・
「朝から、遣るゾー!」
ってね・・・
ヤル気満々で、意気込んでいましたんですが・・・

それがねぇ・・・

今朝は・・・
朝食を食べた母の、ストマのケアをしていたら・・・
「ん?」
ってね・・・
よくよく見れば・・・
また、パウチの所が、少し漏れているような・・・
(*´Д`)ハァ~ ・・・

それで・・・
また、バッタバタして、取り替えまして・・・

┐(´∀`)┌ヤレヤレ・・・

って・・・
思うか、思わないうちに・・・

母が言いました。
「目薬がなくなったので、眼科に行きたい」
ってね・・・

そんでもって・・・
母は「補聴器も、聞こえずらくなった・・・」

って、言いますんですよ・・・

(*´Д`)ハァ~ ・・・

(だったら、もっと、分かった時、早く、昨日の夜にでも、言って欲しかった・・・)
って・・・
思ったけど・・・
そんな事は、実の母でも、口にしたら、ひがむので・・・
ひがめば、めんどくさい事になるので・・・
わたス「分かった、今日、電話して、今日、診察に行こう」
   「補聴器も、電話して、また、来てもらうようにするから・・・」
って、言いましたんですが・・・

わたス・・・
明日は、我が家の稲刈りなので・・・
今日、道路端の続きを遣ってしまうつもりだったけど・・・
今日は、買い物にも行かなアカンし・・・
きっと、庭遊びは、ムリになりました。

なかなかね・・・
思い通りにならないねぇ・・・ (*´Д`)


まぁね・・・
こんな事で、介護まがいの事が出来るのだから・・・
それは、ありがたい事だと思うのですが・・・

なんかねぇ・・・
何処にも出掛ける事も無く・・・
地味ぃ~に、こんなに、ヒッソリと、細やかに暮らしているのに・・・
わたスの人生・・・
まだ、締め付けられるのか・・・
とも、思えて・・・

おばちゃんの我儘だと、分かっていても・・・
悲しい・・・

やっぱ、今は、秋だからでしょうかねえ・・・


さてさて・・・
ボヤいていても、どうにか、なるものでも無し・・・

出来る事を、出来る分だけ、楽しんで生きていくしかないので・・・

まずは・・・
今から、母を、眼科に連れて行って・・・
1つ、クリア致します。

がんばんべー!


華ちゃん・・・
あんたも、今日の、ご予定があるの? ↓



華曰く「ボクの予定は、おかあしゃんに、まず、今、撫でて貰う事だよ」
・・・・・・

今日も、愚痴ってしまいましたが・・・
最後まで見て下さって、ありがとうございました。(感謝)
人気ブログランキング
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする