![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/m11/br_banner_ochiba.gif)
今朝は・・・
我が家の庭で・・・
昔からある、小菊が咲いているのを見つけましたんで・・・
まずは、これをネタ花に、撮って見ましたんですが・・・
どう?地味ぃ~な野草の様な小菊、寂しいやまのうえに、似合ってるって、思うんだけど… ↑
ほんでもって・・・
やまのうえの我が家・・・
今朝も、寒くって・・・
朝から、バンバンに、ファンヒーターつけていますんですが・・・
華ちゃんも、寒いのか・・・
わたスが、庭徘徊していても・・・
ずーっと、段ボール箱の中で、動こうとはしなくて・・・
箱を覗いても、ビクともせず、わたスに気付いていても、寝たふりしています。↓(ばれてるよぉ…)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/e4/5a246315fc7bea33cec8e6643fd41796.jpg)
なので・・・
仕方が無いので・・・
おばちゃんは、一人で、庭徘徊しながら・・・
昨日、籾殻を撒きながら、少しだけ、草をむしった後を見たり・・・
ぜんぜん手付かずの、草や、都忘れで、ボウボウの小道を・・・
「ここも、早く、遣らなアカンなぁ~」って、思いながら見たり・・・
「あ~ぁ・・・ 今年は、やっぱり、咲かなかったなぁ…」と、思いながら・・・
お試しで、池の中に入れた「睡蓮の鉢」を見たり・・・
そして・・・
今年は、わたスにしては、けっこう頑張って移植した「都忘れ」の苗を見て回り・・・
「来年は、いっぱい咲いて、都忘れの小道が、歩けたら嬉しいなぁ…」
ってね・・・
そんな事を、妄想しながら・・・
時季外れで咲いてくれた、大好きな「都忘れ」のお花を、見ていました。
そうなのです。
おばちゃんは、妄想ならば、考えなくても、ドンドン湧き出て来ますんですが・・・
なかなかそれを、実行できず・・・
毎日ね・・・
「あぁぁ・・・あれも、遣らなくっちゃ! これも、遣らなくちゃ!」
と・・・
焦るのですが・・・
思うだけで、なかなか出来ず・・・
やっぱしね・・・
根っからのグウタラ根性は、死ぬまで治らないんだから・・・
「妄想は、もうよそう・・・」
なぁ~ンちゃって・・・ (´∀`)アハハハ・・・
しょうもない事を思いながら・・・
庭徘徊していた訳であります。
わたスね・・・
60歳前には、「還暦までに、庭を綺麗にしよう!」
って、思っていたけど、それ、出来ず・・・
「よぉ~し!65歳の年金生活までには、遣ろう!」
と・・・
思い直したけど・・・
結局、ぜんぜん、綺麗な庭には、ほど遠く・・・
まぁ、言い訳すれば・・・
パートを辞めて、気合いを入れていたけど・・・
直ぐに、父の体調が悪くなって、逝ってしまい・・・
その後、バタバタして・・・
今年、お正月過ぎたら、母が、大腸破裂で・・・ストマになって・・・
母は、介護3になって・・・
でも・・・
わたス・・・
まるっと、一日中、介護を、遣ってるわけじゃないし・・・
それほど、母に手をかけて、いたり尽くせりしてる訳じゃないないのですが・・・
自分も歳をとったので・・・
体のあちこちが痛くて・・・
庭遊びが、思うようにできず・・・
「後で、後で、後で遣る…」ってね・・・
ついつい・・・
気持ちも、体も、グウタラになってしまいますんです。(ホントだよ)
で・・・
ここんとこ・・・
またまた・・・
再々、再修正をしまして・・・
「しょうがない、70歳までには、なんとかしよう!」
と・・・
思い始めました。
そう、「なんとかしよう!」ってね・・・
凄~く、自分に優しく、都合よく・・・ デヘヘヘ…
わたス、もう歳なので・・・
これからの、庭遊びは・・・
自分が、動けなくなったら、山に還ってもイイように・・・
それを思いながら・・・
母の介護をしながら・・・
出来る分を、出来るだけ、頑張ってみよう!
と・・・
思い始めました。
みなさま・・・
介護のご経験など、色々コメントに書いて下さり・・・
優しい励ましのお言葉を書いて下さり・・・
本当に、嬉しく、読ませて頂いております。
ありがとうございます
貴重な、体験談・・・
メチャ、参考になります。
ありがとうございます
多くの皆様が、こんな拙い「やまんばの庭」のブログを、覗いて下さる事に・・・
感謝の気持ちで、いっぱいになります。
ありがとうございます
そして・・・
今日も、最後まで見て下さって・・・
ありがとうございました
![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/m11/br_banner_ochiba.gif)