やまんばの庭

ド田舎のドへき地の、まるでこんな所に日本人・・・みたいな環境の中でのお花との生活、
ありのままの暮しの日記です。

あっちでも、こっちでも咲き始めて…

2024-04-16 08:54:31 | ガーデニング
人気ブログランキング人気ブログランキング

やまのうえ・・・  (ここは、岐阜県郡上市 グジョウシ です)
今日は、雨、
朝から、降ったり、降ったり、しています。  (どうよ?)

なので・・・
今日は、昨日の晴れ間に撮った画像ばかりですが、

まずは、真っ赤な椿を、貼り付けてみました。
どう? 幾重にも重なる均整のとれた花びら、凄くない?  (名前分からんけど…)


それで・・・
我が家の庭の椿ですが、

昨日の午後、
草取りを始める前に、
「ちょっとだけ、庭徘徊しよっかな?」
と、
見て回ったら、
あっちでも、こっちでも、咲き始めていて、

   「👀!ワォ~!!」

で・・・
椿大好きな、おばちゃんは、
「どの花見ても、綺麗だな~♡」
って、
それぞれのお花に、ウットリしながら、見て回っていたのですが、
どう? 白椿も、なかなかでしょう?




なぁ~んてね・・・
我が家の椿は、
忘れたり、名札が無くなったりして、名前が分からない椿が、多くて、
お花は綺麗でも、楽しさが、チョイと半減しますが、

まぁ、
そこんとこは、お許し頂いて、
肥後系椿も、UPです。





そんでもって・・・
名前の分かる「羽衣」も、咲きましたので、UPです。





あっ!
名前の分かる椿と言えば、
私が椿にハマるきっかけになった、「岩根絞」は、外せなくて、
昨日も、それぞれに違った色のお花に見惚れて、いっぱい撮ったんだけど、
どう? どう? この美しさ、ハンパないって、思うんだけど・・・ どう?  





しつっこく・・・
椿の咲く景色も、一枚、UPです。





ほんでもって・・・
昔々から、我が家のある、名前の分からない、
私の大好きな、大輪の桜も咲きましたので、UPです。





お花もイイけど、
景色も好きなので、
昨日の庭の様子も、記録を兼ねて、UPしときます。








さてさて・・・
今日は、母がディサービスに出掛けた、
私の貴重な日、
朝から、草取り三昧を、したかったのに、
雨は、やみそうもなくて、ザンネン無念です。  (◞‸◟)ガッカリ…

仕方が無いので、
「普段、後回しにしている、チマチマした事を、やろうかな?」
と、
思います。

私、本当に、グウタラなので、
「まぁ、今やらなくても、イイっかぁ~」
と、
その場で、やらず、
そのうちに、忘れてしまってる事が、多々あるので、
今日は、それを掘り越して、済ませようかと思います。 (たぶん…)

私、
最初の出足が、悪くって、ダラダラしちゃう時間が長いのですが、 (今もそうです)
一度、動きだせば、次々と、ヤル気が出る時もありますんで、
まずは、
このPCの電源を、切る事から、始めたいと思います。  (*´∀`)アハハハ…

そいでは・・・
出来る分を、出来るだけ、頑張りまぁ~す!

今日も、大容量の画像を、
最後まで見て下さって、ありがとうございました(感謝)
人気ブログランキング人気ブログランキング
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする