![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/d8/a43650de4b610ffe4c2a8051934073d7.jpg)
![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/200812/banner_snowman_1.gif)
やまのうえ・・・ (ここは 岐阜県郡上市 グジョウシ です)
今日は やっと 晴れ~ ♪
真っ白な雪と 青空が 鮮明な 心が洗われそうな 景色です
ですが・・・
この 我が家の庭に 積もった雪は 如何に… ?
おばちゃんは
少し融けた庭の雪から 見えるようになった 雪で折れ曲がった 桜や花桃の木が
あまりにも多くて
それ 痛々しくて 可哀そうでも どうする事も出来なくて
「早く 融けて欲しいなぁ…」
と 悲しく見ています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/86/350203a2e5bc3003a95775b5b5c27ca0.jpg)
私
先々週だったと思うけど (たぶん…)
外で シーツなどの 大きな洗濯物を干したくて
物干し竿の所だけ とっても 苦労して
全部雪を除けて 地面が見えるようにしたのですが
それ 洗濯する前に 豪雪になって 物干竿の所まで 雪が積もってしまい
本当に ムダな作業で (◞‸◟)ハァ…
自分でも (バカだったなぁ…)と 呆れたのですが
それが それが
今朝 雪が 物干竿の下まで 融けているのを見て
私
(もう少し融けたら また 雪を除けようかなぁ…)と
思ってしまいました (バカなの?)
本当に・・・
暖かくなれば なぁ~んにもしなくっても 融ける雪だと 分かっていても
それが 待てなくて
たとえ ムダな労力だと 分かっていても
雪を除けて 少しでも 春に近づきたくなる
私って そんな おバカな おばちゃんなのです (*´∀`)アハハハ…
なので・・・
日曜日に 息子が
屋根の雪下ろしをしてくれて
埋まってしまった 我が家の 裏の犬走の雪を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/c8/04b9cd9e8700dbaa2e608a5abe598c1a.jpg)
私 犬走の所を 歩けるようにしたくて
昨日も
母を看ながら 雪を除けをして
午前午後と 遣り続けて
なんとか 通れるようにしたので
私の記録を兼ねて UPです
どう? 70歳のおばちゃんの頑張り なかなかでしょう? (自画自賛)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/37/9c18b9eb2a3a32fa9dd89cba62d70db5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/73/2a0c1d2ae5c2c37a9126ced00645a1c9.jpg)
しつっこく
頑張って やり遂げた事が 嬉しくて 反対側からも 撮ったので UPです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/dc/3ba20ca90a1b00916a011710871e8393.jpg)
屋根から下ろした雪は 硬くて 重いので
金物の雪搔きスコップで 小さな塊にして それを 雪山の向こうに 放り投げたのですが
時々 力不足で 放り投げた雪が 雪山の上から コロコロと 自分の方に 転げ落ちて来て
(´Д`)アジャァ…
本当に ムダな労力の 連続でしたが
それでも 華ちゃんが 帰って来てくれたので
その喜びを パワーに換えて 遣り切ることが出来ました
がー!
昨夜は 膝や 足が痛くて 寝られず
2時半過ぎに 起きて来て
リビングのコタツで ゴロゴロしていて
今日は
母がディサービスに出掛けたので なぁ~んにもぜず グウタラ三昧しています (アハッ!)
それで・・・
華ちゃんも
今朝は 陽のさした
サッシとビニールで囲ってあるベランダで ゴロゴロしていたので 撮ってみました
どう? 野性的な華ちゃん マッタリ姿も ワイルドでしょう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/5a/058dc15909504ad2b92f5ede82e4733e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/bd/c597dc2873b357e6fc7ed3cdccd04a66.jpg)
体勢を換えた姿も UPです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/06/cdf5ca8dbf90ee26173cf6afdc0f65fa.jpg)
本当に・・・
本当に・・・
よくぞ 生きて帰ってくれたと
おかあしゃんは 華の姿を 愛おしく見ています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/d3/6a92890125f41af0aee4b5dd82ef1aa2.jpg)
沢山の 沢山の 暖かなコメントを ありがとうございました (最敬礼)
そして・・・
今日も 最後まで見て下さって ありがとうございました(感謝)
![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/m02/br_banner_amesho.gif)
山のほうは3メートルぐらい積もっていて
雪崩も起きているとか気の毒です
華ちゃん戻ってきて良かったですね。
何処にいたんでしょうか心配しましたよね
凄い雪ですねやまんばさん頑張りましたね。
私は午後から歯科受診歯を抜歯しなければならないかも、グラグラしているので嫌だなー
今日も更新有り難う御座いました。
さぞ重かったと思われます。
スッキリして春が待ち遠しですね。
華ちゃん、猫語がわかるといいですね。
ヤレヤレ疲れちゃったよ~。
とかムニャムニャ言ってますかねー。
華ちゃんが行方不明になってから更新が止まり、やまんば様がどれほど心配しているだろうと切なくて暫くみることが出来ないでいました。でも今日ふと覗いて見たら華ちゃん、帰ってきていたと知り感激です!
華ちゃん、大雪にびっくりして、でもきっとどこかに隠れているんだと信じていました。本当に帰ってきてくれてうれしいですね。よかったですね!
やまんばさんのおうち、心から安心してリラックスできるんですねー。可愛い😹
華ちゃん、雪が積もってる間はなるべくおうちにいニャさいニャ❕(猫語)
元気に帰って来てくれて、よかった!!!
この雪の深さなのに、どこをどう歩いていたのか?
不思議ですが、そこは猫の不思議ってことでしょうかね♪
雪深さを見るにつけ、よかった~ね!の思いが今日も湧いてきます。
そして雪かき!!! すごい頑張り!
この高さの上に雪を投げるのだから・・・すごい!!!
体痛くなるのわかります、その前によくぞ!こんなにしっかり雪かきできたと、驚きました。
驚いたので、ついまた書きたくなっちゃって(*^-^*)えへ♪
ブログの言葉から、やる気と元気が伝わってきます。
立ち寄るのが楽しみになっている私です。
筋肉痛早くとれるといいですね。
!(^^)!
私も、母を在宅介護している70歳。やまんばさんと、同い年ですが、やまんばさんの働きには頭が下がります。