おはようございます・・(^_-)-☆
今日の奈良は、12℃と朝としては暖かいですが、最高気温が13℃とほとんど気温が変わりません。
マリア猫は今日も餌を食べて、二階の寝室に?・・(^_-)-☆
そこに私が行くと押し入れに入りました?・・
このごろは懐いてくれないですね?・・
ドジャースの大谷翔平投手(29)が24日(日本時間25日)、ドジャースタジアムで行われたオープン戦・エンゼルス戦に「2番・DH」で先発出場。
7回に代打を送られ、移籍後初めて本拠での実戦は2打数無安打1四球で途中交代した。
通訳を務めていた水原一平氏(39)が「巨額の窃盗の疑い」で20日にチームを解雇された後、初めて米国での試合となったが、本拠ファンはどの選手よりも大きな声援を送り、温かい拍手で大谷を迎えた。
試合は2回に4得点して先制したドジャースが5-3でエンゼルスに勝利した。
初回の打席では、韓国での開幕シリーズでも使用したブルーノ・マーズの「24K MAGIC」を登場曲に使用。
「it's show time」の軽快な歌詞に乗って打席へ向かったが、この打席は1ボールからの2球目を打ち損じて左飛に倒れた。
2回の第2打席は3点リードの2死二、三塁の場面。
カウント3-1まで持ち込むと、5球目の外角スライダーも見極めて1球も振ることなく四球を選んだ。
続く、3番・フレディ・フリーマン内野手が押し出し四球を選んで追加点につなげた。
第3打席は4点リードの4回1死走者なしの場面。
カウント3-1から5球目をスイングしたが、これが自打球となり右足くるぶし付近を直撃。
激痛に表情をゆがめるシーンもあった。
その後、フルカウントからの7球目のツーシームにバットが空を切った。
3月20、21日に韓国で行われた開幕カードのパドレス戦では計10打数3安打2打点、1盗塁を記録。
阪神ヨハン・ミエセス外野手(28)が2軍降格となったことが24日、分かった。
ミエセスは春季キャンプから1軍で過ごしてきたが、オープン戦の成績は15試合出場で27打数5安打4打点、打率1割8分5厘にとどまっていた。
最終戦となった24日オリックス戦(京セラドーム大阪)では9回2死一、二塁から代打出場で四球。
今後は2軍戦でアピールし、再び昇格を目指す。
阪神ヨハン・ミエセス(2024年3月撮影)© 日刊スポーツ新聞社
今日はプルーンの日なんですね・・(^_-)-☆
世界ナンバーワンの生産・販売量を誇るプルーンメーカーのサンスウィートの日本支社であるサンスウィート・インターナショナル日本支社が2007年(平成19年)に制定。
日付は「プ(2)ル(6)ーン」と読む語呂合わせから。
毎月26日を記念日としたのは、1年中美味しいプルーンを食べてもらいたいとの願いを込めてのもの。
プルーンの魅力の伝えて販売促進につなげることが目的。
記念日は2008年(平成20年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。
だから、3月だけじゃないんですね?・・
美味しく・品質の高いサンスウィートのプルーンを使った製品はたくさんある。
中でも「サンスウィートプルーン」(130g・240g)と「フルーツサプリ プルーン」(70g・270g)はモンドセレクションの食品部門において金賞を2013年(平成25年)から6年連続で受賞。
また、「サンスウィートプルーン100%」がソフトドリンク部門において2015年(平成27年)に続いて4年連続で金賞を受賞している。
プルーン(prune)は、スモモの近縁種セイヨウスモモなどの総称である。
中心に大きな種を持ち、旬は7~9月の夏季。
半生状のドライフルーツや、ペースト状のプルーンシロップに加工されて食されるのが主だが、新鮮なものは生のままでも食される。
世界的には、アメリカのカリフォルニア州が一大産地となっている。
プルーンは雨により裂果が起こりやすいため、日本国内では比較的雨の少ない長野県(日本国内生産量のおよそ6割)・北海道・青森県などで栽培されている。
日本国内で生産されたプルーンの多くは、生食用として出荷・消費される。
プルーンはカロテンが多く、成人病の予防やアンチエイジングの面でも効果が期待できる。
一般に、プルーンは鉄分が豊富であると言われているが、実際は取り立てて多い訳ではないが、ビタミンとともに貧血予防になる。
私は意識してそれを食べた記憶もなく食べたことがないかもしれませんね?・・
延命もしたくないので食べることも無いと思います。
今朝の血圧は、114-68、脈拍は66、血糖値は113と少し高めでした。
体温は36.5℃でした。
昨日の散歩数は、2532歩でした?・・
まだ少し腕が痛むので、散歩は控えました。
昨日は甲子園も小雨でありましたが、3試合行われました。・・(^_-)-☆
今日も終日雨の模様ですがどうなるんでしょうね。
今日も良い日でありますように・・(^_-)-☆