風の道 書房

日常の流れの中で気づいた事を書いていこうと思います。

昔ながらのイボイボのきゅうり

2022-07-06 21:15:31 | 日記
こんばんわ〜

今日から、"きゅうり先に食べるダイエット"をする人が。。。

毎日"きゅうりをきらさないでリクエスト"がありました。

たしかに、ほとんど水分で歯ごたえもあるし、食材としても今が旬真っ盛り。
さらに安くて新鮮!

たしか、脂肪分解成分があったのでしたよね。。

体調崩さない程度に
頑張ってほしいです。


ミジンコえのき(冷凍)とアオサ味噌汁


かりっと、厚揚げ
生姜と鰹節で。

1日が猛スピードで過ぎて行きます。

動けるうちに
笑顔で
頑張ろうと
思います〜。








最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (goo327anazann)
2022-07-06 21:43:14
胡瓜、糠漬けが好いですよ。
体調を崩すどころか、整えてくれます。
そこら辺の野菜全般糠床に突っ込んでいます。

そうです!
枇杷葉を使えば、臭いもなくすんごく美味しい。
シンプルですが夏定番です。
返信する
Unknown ()
2022-07-06 22:52:59
anazann様

コメントありがとうございます!
糠漬け、数年前から手作りは挫折して、購入していました。
美味しさのためにも腸内細菌のためにも
いいことづくめ。また近いうちに始めたくなりましたー
返信する
Unknown (アミ)
2022-07-07 05:57:09
きゅうりの安売りに遭遇。
勿論、いぼいぼつき。
生で、軽く板ずりにして、ぼりぼり、齧っちゃいました。
美味しかったなぁ~🎵
昔の素朴で美味しいきゅうりの味でした。( ^^) _U~~
返信する
Unknown ()
2022-07-07 21:47:55
アミ様
こんばんわ〜
塩で板づり!その手がありましたか〜
美味しそうですねー😆
返信する

コメントを投稿