昨日は東京お茶の水のカザルスホール、最後のランチタイムコンサートでした。2カ月に1回、お昼の時間に行われるコンサートを毎回楽しみに通ってきましたが、所有する日本大学のキャンパス再編計画に伴い、今月いっぱいでホールの使用が終わってしまうのです。室内楽向けの美しいホールで、アーレント社のパイプオルガンの音色も大好きでした。昨日はそんな最後のランチタイムコーンサートの名残を惜しむ、多くのファンが足を運び . . . 本文を読む
昨日は久しぶりにヒプノスクールの同級生とセッションをしました。最初に私がセラピスト役、その次にクライアント役をしました。いつもセッションをする側なので、こういう機会を持つことはとても勉強になります。私がセラピストとして誘導したセッションでは、ご自分でも不可解な感情が、どこから来るのかというテーマで催眠に入っていきました。すると、どうやら出生直後か胎児の頃に遡ることが分かってきました。私はシータヒー . . . 本文を読む
昨日はシータヒーリングを使って自分の思考パターンをいくつか外してみました。シータは他のセラピーに比べてセルフヒーリングも簡単です。私はいつも、仕事が順調になりだすと憂鬱になるという、何とも困った思考回路がありました。といことで、これを掘り下げていきました。仕事が順調→たくさんの人に会う→たくさんの人に知られる→隠れたい・表に出たくない→表に出るのは危険だといった具合です。なんでこんな思考回路がある . . . 本文を読む
今年は花粉も大分少なくて、既に東京ではピークを過ぎたという話も聞きます。シータのセミナー基礎2日目を受けているときに花粉症の症状が出て困ったのですが、すぐに自分でシータヒーリングをしたら、以来症状に悩まされていません。講師の先生もこれで花粉症の症状が出ていないということでしたので、本当にすごいなぁと実感しています。ただ、視力の方はまだまだなので、すぐに効果が表れるものとそうでないものがあるのかな、 . . . 本文を読む
いま、ヒプノセラピーとシータヒーリングを組み合わせたオリジナルヒーリングメニューを考えています。シータでもリーディングができるので前世などをお伝えできますが、本人が実際にその場面を見て体験できるヒプノのメリットを組み合わせると、さらに深いところまで短時間でヒーリングできる可能性があると考えています。逆に、ヒプノはシータよりもヒーリングに時間と労力が要りますので、シータを導入することで癒しが加速し、 . . . 本文を読む
昨日でシータヒーリング応用DNAコースを終了しました。終わってみて、シータのカバーする範囲の広いことに改めて驚きます。実際にエネルギーを送ってヒーリングすることができるだけでなく、人の中にプログラミングされている思考パターンを一瞬で書き換えることができるのです。これによって、自ら引き寄せている現実を好ましいものに変えていけます。自ら引き寄せている現実には、病気や人間関係、さまざまな状況などがあり、 . . . 本文を読む
シータヒーリング応用DNAセミナー2日目の昨日も、様々な思考パターンの掘り下げをしました。人は、思考パターンによって行動を自ら制限したり、或いはある出来事を引き寄せたりしています。例えば、私には学ぶために苦しまなくてはならないとか、100セッションしないと一人前になれないとか、修行系の思考パターンがたくさん入っていました。これらを引きぬいて、苦しまないで楽しく学ぶことができる、すでに充分なヒーリン . . . 本文を読む
シータヒーリング応用DNAセミナーの一日目は、たくさんの感情と感覚のダウンロードから始まりました。人は、持っていて当然と思っている感情や感覚を持っていないこともあるそうで、概念とか言葉としては理解していても、それがどんなものなのか分からないというようなことがあるそうです。例えば、親から愛される感覚、幸せの感覚、大切にされる感覚など、言われてみれば思い当たるという人も多いのではないでしょうか。そうい . . . 本文を読む
昨日でシータヒーリングの基礎DNAのコースが終了しました。今日からは応用DNAのコースが始まります。基礎だけでもとても幅広い内容があり、かなり色々なことができるようになるので、充実感があります。シータをやっているとカルシウムとマグネシウムを消費するので、サプリメントなどで補うといいですよ、と言われたので、早速帰りにカルシウム飲料を買って帰り、補給しました。講義の中で面白いなと思ったお話の一つに、体 . . . 本文を読む
昨日はシータヒーリングのセミナー2日目でした。初日の夜もぐったりでしたが、この日もやはりぐったりでした。セッションなどをしている最中は、あまりに簡単に変化が起こるのでそれほど実感という実感はないのですが、夜になるとものすごく消耗しているので、それで変化の大きさを実感するといったぐらいです。シータのヒーリングの部分は基本的に同じ手順なので、きっと覚えればだれでもできるようになるのだと思います。逆に難 . . . 本文を読む