その欲望をいかに叶えるか、というところで道を誤ることが多いのも、事実だろうと思います。思うに、なぜ道を誤るのか、という根本に、欲望を抱いたが故に生じる苦しみを、引き受けずに逃れようとするところで心の隙や歪みが生じているような気がします。そうして、この心の隙に、「良からぬもの」が忍び寄るのです。 . . . 本文を読む
私たちは知らずに、単なる事実に様々な自身の内に埋もれる感情をかぶせて、自分はダメだとか結構イケてるとか、色々なフィルターをかけてこの世界を生きています。それが人生を楽しく、生きやすいものにしているのならそれもいいのでしょうが、大抵は自分で人生を苦しいものにしていることが多いですね。 . . . 本文を読む
意識をそちらに向ける。すると、望んでいるはずなのに、進めない自分がいる。それを認識することが、実はとても重要なのです。今度は、ブレーキを踏んでいる、この自分と対話するんですね。そうして初めて、統合への歩みをスタートできるのです。 . . . 本文を読む
互いの意見がかみ合わない中で、それぞれが絶対に自分の立ち位置から動こうとしない時、議論は硬直状態になります。どうにか接点を見出して、建設的な流れと関係性にもっていきたいと願いながらも、いやだってさ、どうやったって間違ってるのは相手でしょ!?相手の意見を汲む余地なんかないし!などと、持論を固持してしまいがちです。 . . . 本文を読む
この喜びも悲しみも、愛も憎しみも、怒りも思いやりも栄光と称賛、嫉妬と裏切りも、この心と体で、地に足をつけて生きることが大切です。能力は、それらの経験をより豊かに彩っていくように使うのが、本当だろうと思います。そうしたときに、私たちの心は安らぎ、喜びと豊かさの中で、成長していきます。 . . . 本文を読む
スピリチュアルな感覚にも色々あって、肉眼で見えないものが見えるとか聞こえないはずのものが聞えたとかよく聞きますよね。音やビジョンのほかにも、においというのもあって、霊香と言ったりするようです。 . . . 本文を読む
今週の無料遠隔ヒーリングのテーマは「自分が本当に感じているものに気づき、人生を次に進めるよう最高最善に働きかける」です。参加される方は、「無料遠隔ヒーリングの受け方」をご覧になり、 ご理解のうえ2019年6月26日(水)17:00までにお申し込み下さい。 . . . 本文を読む
ただ私たちは、幸せに生きることが目的ではいけないのでしょうか。みんなそれを目指しているはずなのに、なぜこんなにも幸せでいるためにしなければいけないことが多いのでしょうか。そして、そのしなければいけないことの重さに飲み込まれて、ただ日々を回しているだけになっている人の何と多いことか! . . . 本文を読む
KOUさま
おはようございます!
おかげさまで、先週から息子の首を曲げるチックの仕草がなくなりました。
息子をとにかく可愛い、という気持ちでジーっと「ママ気持ち悪い」とか言われながらもひたすらジーっと見ていたら首が全然動かなくなったので、息子ってカケラ君と一緒なの⁈と驚きました。 . . . 本文を読む
日々、色々あるけれど、でもこの瞬間を慈しみつつ、自身に在り方を問いながら、ひとつひとつ、この時の自分なりに、最善の選択をする。そして結果を引き受ける。そしてそのフィードバックを元に、次の歩みを進める。幾重にもそんな歩みを重ね来て、今があります。 . . . 本文を読む