早いもので、もう1月も終わりですね。毎月恒例の満月のオンライン瞑想会は、来週2月6日(月)19時からです。お一人お一人リーディングして、メッセージやアドバイスもお伝えします。今の自分のエネルギー状態や課題を知りたい方、エネルギー調整をしたい方など、ご興味ある方はぜひどうぞ。⇒満月のオンライン瞑想会さて。あなたは日常生活の中で、自分は今こんな気持ちになっている、こういうことはしてほしくない . . . 本文を読む
感情解放ワークを実践されているみなさん、日頃から自分の感情に意識を向けるということを多かれ少なかれ、されていると思います。感情にもわかりやすいものもあれば、曖昧模糊として掴みにくいものもあります。イライラしたり、激怒したり、悲しかったり淋しかったりは割と気づきやすいと思いますが、心地良くはないのだけれど、どこか心が重いとか、ざわざわする、どう表現していいのかわからないほど混乱している状態など、自分 . . . 本文を読む
目の覚めるような、強烈な光を求める人は多いですが、そうであるなら、その強烈さと同じくらいの深い闇も、マスターしなければならない、と常々思っています。そうでないと、強烈な反作用で、光の反対の自身の内の闇の要素に飲み込まれ、必ずバランスを失うからです。けれども、闇を拒絶して光を求める人は、とても多いですね。まるで、あってはならぬもの、タブーであるかのように、闇の側面を切り捨て、抑圧します。見ていて、と . . . 本文を読む
1day集中ディープクリアセッションを何度もお受けくださっている常連の方からご感想をいただき、快く掲載の了解をいただいたのでご紹介します。今回は、これまでのセッションでもどうしても辿り着けなかった、根深く残っていた強烈な感情のエネルギーをお迎えに行きました。その感情に触れる恐れを統合しながらじりじりと掘り下げて行ったところ、次元を超えた驚くべき構造に出合いました。これがあるから、ここまで根深く残り . . . 本文を読む
【ヒーリングテーマ】怯む気持ちを受け止めながら、自身の奥深くの感情に対峙するよう最高最善に働きかける 1月18日実施*******************私の父は他人を批判するのが大好きで、ニュースを見れば「どうせうまくいくはずない」、「失敗するくらいならやらない方がまし」みたいなことをしょっちゅう口にします。子供の頃からそんな言葉を聞き続けているうちにいつのまにか、何もしないことで「 . . . 本文を読む
ここ一番、というときに動けるかどうかって結構大事なことだと思います。人生、様々なトラップがあるので、失敗するのが恐いとか、損をしたくないとかで動けないこともあるけれど、何かハートに響くものがあるなら、自分でそれを掴んで行動に出なくては実を結ぶことはありません。そういうときに、ほんの少しの勇気が要るんですね。目の前に差し出されたものが、自分を破滅に導く罠なのか、はたまた、飛躍に導くチャンスなのかを判 . . . 本文を読む
私たちは日常の中で、様々な感情の揺らぎを毎瞬、意識、無意識的に感じています。大抵はその感情の揺らぎにはほぼ無意識で、目の前のストーリーを追いながら、感情によって様々に影響された思考で次に何をするかを決めているでしょう。意識できている感情でも、そこから起こる行動への流れの部分は無意識の反応であることがほとんどで、無意識の感情であればなおさら自動的に私たちはそうした感情の揺らぎに反応しながら、人生の重 . . . 本文を読む
ものごとは万事、塞翁が馬。一見、ラッキーと思えることが、実は不幸の始まりということもあるし、反対に、最悪の不幸と思えたことが、最上の幸福につながっていたりします。私にとっては、天職だと思っていた新聞編集の仕事を心身を壊して諦めざるを得なくなったことが今の仕事に繋がっているし、目覚めたマスターであるレナード・ジェイコブソンの教えをすんなり受け入れられず、挫折したことから今お伝えしている感情解放ワーク . . . 本文を読む
師匠から弟子に、紙などの記録媒体を使わずに直接口頭で伝えることを口伝と言いますが、これについて思うところを今日は書いてみたいと思います。私は今生では師弟関係というのは経験していないので、まぁど素人のたわごとくらいに思って読み流していただければ幸いです。人に何かを教えるときに、なぜ記録媒体を通さずに口伝にするのかにはとても合理的な意味があると思います。人によって、発達している感覚が違うので、見た瞬間 . . . 本文を読む
聞きたくない言葉って、ホント、聞こえなくなるんですね~!って、最近セッションをお受けになられたクライアントさんに、立て続けにそう言われました。はいはい、そうなんですよ~(^^;誘導していて、直前までは普通に受け答えされているのに、核心に近づいた瞬間、ふっと意識が落ちてるとか、聞いてはいるのだけれど、言語として理解できなくなるとか、よくあります。笑私の方でも、その方の意識状態をリーディングしたり、様 . . . 本文を読む