壮大なビジョンを抱くこと自体は
素晴らしいと思うけれど、
本当にそのビジョンに自分の役割を
見出しているのなら、
自分自身がリアリストの側面をしっかりと
持っているか、側近にそういう役割を
果たしてくれる人を持つか、
どちらかだろうな、と思います。 . . . 本文を読む
昨今の新型コロナウイルスの影響により、
3月10日に予定しておりました満月の瞑想会と、
明日以降、3月中の感情解放ワークショップは
大変残念ですが中止することにしました。
特別講座32「自分を罰する思いを完了させて
自分を祝福するためのワーク」に関しては、
複数人が同時参加する形ではなく、
お1人ずつの個人セッションのような形で
現在の日程のほかに、リクエストがあれば
追加の日程でも開催することにしました。 . . . 本文を読む
幸せになることから逃げ続ける人は、
幸せに触れることがものすごく
苦しく感じます。
胸が張り裂けるようにつらい。
もう悲しいんだか悔しいんだかありがたいんだか
訳が分からなくなるような苦しさで
いられないのです。
でも、そこから逃げ続ける限りは、
「幸せを望んでいるはずの不幸な自分」
のままなんじゃないでしょうか。 . . . 本文を読む
バランスの悪い、自分に見合わない
力を求めるのは往々にして
対話できてない人なんですよね。
そういう人は、自分の無力感や無価値感を
力で埋めようとする動機から、
どんなに忠告しても駆り立てられるようにして
魔の力に吸い寄せられていきます。 . . . 本文を読む
私たちは、自分を見捨て、自分から離れたときに、
現実を受け止め、そこから何ごとかを生み出していく
力を失います。
失敗自体が力を喪失させるのだと考える人は
多いけれど、実際は、自分を見捨てたから
力を失うのです。 . . . 本文を読む
今週の無料遠隔ヒーリングのテーマは、「普段スルーしている違和感を放置せず、適切に応答するよう最高最善に働きかける」です。参加される方は、「無料遠隔ヒーリングの受け方」をご覧になり、 ご理解のうえ2020年2月26日(水)17:00までにお申し込み下さい。 . . . 本文を読む
わかってはいるのに
頭で何度、離れよう、考えないようにしよう
と思っても、まるで強力な磁石で
吸い寄せられるように、止めることができない。
その考えが、意識、無意識の領域でずっと
回転し続けて、本来もっと有意義なことに
使われるべきエネルギーを奪っていきます。
パソコンで言うと
使ってもいないアプリがバックで
大きなメモリを消費して、処理速度が
すごく遅くなっている状態。 . . . 本文を読む
今回はテーマからは少し外れたのですが、
参加者の方の状態から、この現実を生きにくくさせ
地に足をつけることから遊離してしまいがちな
要素にフォーカスして進めていくことになりました。 . . . 本文を読む
人間としてこの世界で様々な人たちと出会って、
ときに親愛の情を育み、切磋琢磨し、
蜜月を過ごし、また時には被害者加害者として
人生のある時期を共に過ごします。
そこには、この世界に来る前に魂同士で
交わした約束があります。
人生で、ポジティブであれネガティブであれ、
特に印象に残る出会いは、そのようにして
交わした約束を果たすための出会いです。 . . . 本文を読む