しろいはね くろいはね

感情解放、ヒーリング、意識の目覚めをキーワードに日々の気づきを綴っていきます

エネルギーの感覚を捉える

2020年01月25日 07時00分00秒 | 日記
よく、スピリチュアルなビジョンが 「見える」人っていますよね。 で、そういう「見える人」に憧れる人も 結構多いように思います。 でも、見えてるだけじゃダメなんです。 その情報をどう使うか、というところが できてないと、見えたビジョンに 引きずられておかしなことになっていく。 . . . 本文を読む
コメント

苦手を超えていくために

2020年01月24日 19時00分00秒 | 日記
私自身も苦手は一杯ありますが、 そういう意識のほとんどは、 実はただの思い込みで、 上手に超えていくやり方というのがわかれば それほど大変なことでもないのかも しれません。 でも、超えていくにはある程度の集中力は やっぱり必要なわけで、だからこそ 余計なところにふらふらとエネルギーを 漏らしていてはいけないのです。 . . . 本文を読む
コメント

賢者の石

2020年01月23日 07時00分00秒 | 日記
欲望、それ自体が悪いとか良いとかではない。欲望を観察することほど、人間という存在を知る良い教材はない。欲望の醜悪なドロドロしたところも、激しく鮮烈な生への願いも、真理への渇望も、目をそらさず、突き抜けて見続けたらいい。その向こうに、信じられないくらいの愛があるから。 . . . 本文を読む
コメント

ガイドさんの導き

2020年01月22日 07時00分00秒 | 日記
上の言葉を実行するとき、結構勇気が要ることが多いです。え、それホントにやるの?みたいなね。散々葛藤して、でも信じてえい!って飛び込んで見ると、最終的には自分でも納得できる、良い状態に導かれています。自分だけだったら安全圏内だけをウロウロしていて、結局殻を破れないままだったろうと思います。 . . . 本文を読む
コメント

4月に大阪でワークショップやります!&アチューメント諸々

2020年01月21日 07時00分00秒 | 日記
4月11日(土)、12日(日)にまた大阪で感情解放ワークショップやります。今回は土曜日に基礎クラスを、日曜日にアドバンス(実践)クラスにして2日間に分けることにしました。午前中に個人セッションも承ります。 . . . 本文を読む
コメント

第482弾 無料遠隔ヒーリング

2020年01月20日 07時00分00秒 | 日記
今週の無料遠隔ヒーリングのテーマは「戒めでブレーキをかけるのではなく、適切に力を使える自分になるよう最高最善に働きかける」です。参加される方は、「無料遠隔ヒーリングの受け方」をご覧になり、 ご理解のうえ2020年1月22日(水)17:00までにお申し込み下さい。 . . . 本文を読む
コメント

良かれと思ってしたことが裏目に出るとき

2020年01月19日 07時00分00秒 | 日記
自分が不安になったりイライラしたりするのなら、ちゃんと自分でその感情に向き合い、丁寧に統合していくのは自分の責任です。相手に行いを改めることを求める前に、自分の責任を果たしましょう。そのうえで、改めて相手に向き合ったとき、最初の感覚とはあなたの感じ方はずいぶん違ったものになっているでしょう。 . . . 本文を読む
コメント

創造性と空っぽのフィールド

2020年01月18日 07時00分00秒 | 日記
新しくやって来るものは、古いものを片手に掴んだ状態ではやってきません。全部手放して、空っぽにならないと来ないんです。だから、未来への保証もない宙ぶらりんな状態をどうしても通過しないといけない時があります。とても恐いけれど、ここを越えていけるかどうか。 . . . 本文を読む
コメント

甘えと依存

2020年01月17日 07時00分00秒 | 日記
在るがままの自分のできないところ、至らないところ、弱いところを認めて、それを助けてくれた存在に対して謙虚に「ありがとう」と言う。自分の弱さを認めていないと、助けてもらうこと自体が自分の弱さを証明する悪いことのように思えて責められているように感じたり、恥ずかしくて仕方が無かったり、という風に感じてしまうのではないでしょうか。 . . . 本文を読む
コメント

スピリチュアル特別講座30「自分の資質を活かして喜びとともに世界に貢献するためのワーク」(1/12)ご感想

2020年01月16日 15時51分30秒 | 日記
今回は遠方よりお越しくださり、 前日の瞑想会から特別講座に参加、 さらに追加で翌日個人セッションまでを お受け下さった方のご感想です。   サロンには定期的に来てくださっているのですが、 今回はいつになく苦戦の色濃い内容となりました。 . . . 本文を読む
コメント