何かにしがみついている時、それは、精神的にも肉体的にも、しがみついているものによって自分自身を支えているのでしょう。しがみついている手を放してしまったら、自分が崩れ落ちてしまう。我を見失ってしまう。だから、それに依存している度合いが高いほど、しがみつく手には、ぐっと力が入って容易には解けません。しがみついている人の意識をリーディングすると、ほぼすべての人の中に、とても混乱した感情のエネルギーが読み . . . 本文を読む
私は感情解放のセッションでは、その人がその人自身の魂の奥深いところからやって来る導きに、ちゃんと繋がれてるかな?というところを一番重視して見ています。それが何らかの理由ですれ違っていたり、その人自身が導きを受け取ることを拒否していたり、何者かに邪魔されていたり、何らかの設定を自身にかけていて、分離していたり、人によって理由は様々ですが、ちゃんとつながれていないことがよくあるんですね。セッションでは . . . 本文を読む
先日、ひょんなことから透視カウンセラーの風至さんのセッションを受けてきました。スピ関係の方のセッションを受けるのはものすご~く久しぶりで、最近はあまりなかったので、とても新鮮で、色々勉強になりました。私自身もエネルギーは読めるので、ある程度は見るのですが、自分のことって、なかなか見づらいんですよね。見ているつもりで、死角は誰にでもあるもので、背中にゴミがついてても気づかないですから、以前からどなた . . . 本文を読む
なんかいい流れが来てるな~って時、欲しかったものを、あげるよ~って言ってくれる人が現れたり、知りたかった情報がまさにどんぴしゃりでやってきたり、行きたかった場所に思いもかけず行けちゃったり、なんてことがあったりしますよね。すっごいラッキー!と思って思わずウキウキしちゃいますが、シンクロニシティが続いたりすると、それはもう無条件に運命!だと信じてしまうこと、あると思います。けれど一方で、そういうとき . . . 本文を読む
今年最後の瞑想会は、初めてのご参加の方、常連の方々をお迎えして温かく、また濃密な瞑想会となりました。2022年を振り返り、また新しい年を清々しく元気に迎えられるように、と意図して今回も様々な働きかけをさせていただきました。いつものように、お一人お一人リーディングさせていただき、エネルギーチェックを行って行きましたが、常連の方たちには、この1年の流れと変化が読み取れて、みなさんそれぞれの積み重ねた歩 . . . 本文を読む
【ヒーリングテーマ】これまで触れられなかった奥深いテーマに対する恐れを明確にし、前に進む態勢を整えるよう最高最善に働きかける 11月30日実施*****************第631弾の無料遠隔ヒーリングを受けさせていただきました。今回は、私の方が心の奥で強く拒否しているらしく、なかなか内観を行うことが出来ませんでした。少しずつ時間を取って、自分の心の内に意識を向けていくことを繰り返して . . . 本文を読む
たまに、クライアントさんからパワーアイテムとの相性に関するお見立てを依頼されることがあるのですが、単に身につけてみて、そのアイテムがどんな風にその人に影響を与えるのかと言うレベルから、そのアイテムをある目的で使用したとき、有効に使いこなせるのか、反作用が無いのかどうか、といった意味合いでの有効性など色々なレベルでの相性を見ていきます。よくあるのはそわか数珠との相性で、どんなアイテムが合いますか?と . . . 本文を読む
人は、様々な折にたくさんの人に助けられながら人生を生きて行くものです。助けられてきたのに、助けられたという自覚もないままに過ごしてしまうこともあるでしょうけれど、困った時、すっと差し出された手にどれだけ救われ、有難かったか。そんな経験を持つ方は少なく無いと思います。一方で、本当は助けてほしかったのに、助けてほしい人に助けてもらえなかった、とか、誰も手を差し伸べてくれる人が居なかった、と言う体験をさ . . . 本文を読む
セッションで、たまにすごく疲れやすいんです、とおっしゃる方がいらっしゃいます。肉体的に激務であるとか、非常に気を遣う生活を日常的にされている等、肉体的、精神的なことが原因であることもあるのですが、実はそれ以外の要因で疲れやすくなっていることが結構あります。つまりそれは、霊的、エネルギー的なことが原因となって、異様に疲れやすくなっているわけですね。色々なパターンがありますが、よからぬ者に憑依されてい . . . 本文を読む
本日の満月のオンライン瞑想会、突然参加したくなった!都合がついた!という方も、ドタ参加大歓迎です!(^^)⇒満月のオンライン瞑想会さて。そわか数珠のそわかさんのところである特殊な緊箍児(きんこじ)というアイテムがリリースされました。これは、頭につけるアイテムで、これを着けて外を歩くのはかなり怪しく見えてしまうので(^^;チョーカーやマーラーのようにお洒落に日常遣いできるようなものではない . . . 本文を読む