青空の向こう

日常の出来事や旅の事など少しずつ

確認お願いします

2021-02-10 17:06:41 | 日記
午前中、玄関のチャイムが鳴り宅配便の配達でした。

定期便だったので、孫ちゃんが来ておりインターホン越しに、「置いててください。あり

がとうございます。」と伝えていたのですが・・・

宅配された荷物に『確認お願いします』のシールが貼られていました。段ボール箱の上の

角が凹んでおり、ぶつけたのだろうと思ってたら、何と、底面も破れていました。






荷物の中の損傷はありませんでしたが、う~ん、誠意が無くて何だかスッキリしません。

何も言わずに置いて行くの? 一言、インターホン越しに伝えて欲しかったですね。

プロ意識が無いのか、教育がなってないのか?

この対応は一流企業?のする事ではないですよね。と、私は思います。

ここの会社は以前も不在時に荷物を玄関の外に置きっ放しされてて、何の連絡もなく全く

知らずで、翌日気付いて驚いたという事がありました。電話くらいして欲しかったです。

荷物が無くなったり、食品が傷んだりしたらどうするつもりなのでしょうね?

流石にこの時は発送元に連絡して、配送業者を他に出来ないですか?と相談しましたが、

取り扱いがこの一社だけと返答されて、こういう事の無いようにとお願いしました。

息子の会社でもこの会社は色々と問題があったから今は使わないと言ってましたから。

さてさて、どうしたものでしょう?




孫ちゃんは我が家へ来たときはご機嫌でした。歯が生えてよだれが出るのに娘はスタイを

忘れて来たそうで、孫ちゃん用に買っていたレインボーベアーの大き目ハンドタオルを洗

濯ばさみで留めて対応しました。ミルクの吐き出しもあるのでgoodでした。

孫ちゃんは、チラシやお菓子の袋など、カシャカシャ音のするものも好きみたいです。








【 追記 】

発送元に今回の件を連絡相談して、他の宅配業者(クロネコ)に変更して頂けました。

2回も問題があったので対応して頂けたのかなと思います。

私は気持ちの良いお取り引きをしたいと思っているだけなので良かったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする