今日は、いつもより遅めの11時頃に孫ちゃんはやって来ました。
寒くなって来たので、お外遊びの時に着る暖かい羽織り物が買いたいそうで、お買い物に
一緒に出かけることにして、少し早めのランチタイム。
右頬の打撲痕は濃くなっているように感じますけど⁉よっぽど強くベビーチェアのフレー
ムにぶつかったのでしょうね。
離乳食は全て完食。
大人用のお吸い物に入れた豆腐を取り分けてあげましたが、ママが「熱いから待ってね。」
と言って離していたお皿を引き寄せて食べようとしていました。お豆腐好きだもんね。
孫ちゃんと同じ位の大きさのステッチのぬいぐるみを抱えて早足で動き回っています。
ニコニコして楽しそうです。
ママのバックの中から孫ちゃんの診察券などが入ったポーチを取りだして物色中。
ママと孫ちゃんと3人でお買い物にお出かけしました。
ママがお洋服を見ている間、遊具コーナーへ。
バースデイではキャラクターもののオモチャが気になるようで、何か言いながら見入って
いました。自由に動き回るので目が離せません。
子どもってアンパンマンが好きですね。
バースデイで可愛いクマさんのパーカーを購入。隣のしまむらではクマさんの暖かいパジ
ャマを購入しました。
私はバースデイには初めて行きましたが、可愛いお洋服がお手頃価格であって良いですね。
子どもの成長は早いので、直ぐにサイズアウトしてしまうし、替えも必要ですからね。
見頃を迎えている紅葉を見に行くには時間的に厳しかったので、カフェしました。
1件目は満席で待っていたけど、みなさんお喋りしていて時間がかかりそうで別のお店へ。
お茶畑に “ 和カフェ ” の幟が立っていたので寄ってみました。
テーブル席を案内され、サービスの “ 八女茶と抹茶の金平糖 ” が運ばれてきました。
テーブル席のテーブルクロスを孫ちゃんが引っ張るので、カウンター席に移動。
私が注文した “ プレミアムふらぺてぃ ” と、娘の “ 抹茶ティラミス ” 。
八女茶の産地の和カフェだけあって、濃厚で美味しかったです。
次々と来店されていて人気なんでしょうね。常連さんもいたようです。
夕方の離乳食を食べた後、デザート⁉のアンパンマンのパンも食べています。
栄養を考えて、野菜入りのパンを買いました。
今日は車の中で20分ほどしかお昼寝が出来ていないので、帰りの車中では爆睡だったかも
しれませんね。
関東に住む長女は、福岡市内であった親友の結婚式&披露宴に日帰りで参列して帰りました。
結婚式にはギリギリセーフで間に合ったそうで、良い結婚式だったと喜んでいました。
披露宴終了後に電話がありましたが、会うには時間的に少し厳しいから止めておきました。
時間が解っていたなら、福岡市内で待機していたんですけど仕方無いですね。