つい最近まで「10月も終わりやのに夏日って、どういうこと?」なんて言ってたのに
今日は「何??今朝の冷え込み???」って感じでしたね。
自転車通勤してる僕にとって、
ペダルを漕ぎ出す勇気を根こそぎ持ってかれる気温な日々がやってきました・・・(-_-)
ただ、冷え込みがキツくなった方が嬉しい事も(美味しいことも?)あるのは確か。。
我が家の冬の楽しみ「のっぺ汁」!!
ほとんどの具材が自家採りってのが、今年の自慢!
ハンパなく、マジでうんまいんです! 汁物のくせにビールにも合うし!!
ただ、、、
最近、ふとした疑念が、、、
ナヲさんは、
この料理(イモ類、ゴボウ、人参、厚揚げ、ギンナン、大豆、蒟蒻などを
出汁で炊き、醤油or塩で味付けし、葛粉でトロミをつけたもの)
の事を「のっぺ汁」って言うけど、
のっぺ汁ってネーミングであってるの?
ってか、のっぺって何?(笑)
よくありがちな 我が家及びkowaグループ内だけの呼び名でないの?
っていう疑念を感じています・・・(-公- )
ま、美味しいんなら良いやんって方は。。。