お茶飲み友といつまでも

素敵な出逢い!

3月3日は桃の節句:お雛様の豆知識 :お雛様 昔話『ひな祭り』の由来その歴史

2022-02-15 11:44:40 | Weblog
                                    
                                     

のメッセージ    


桃の節句のお雛様

お雛様の豆知識   
 
                                             
            
お雛様 昔話/雛人形の歴史について学べる昔話絵本

『ひな祭り』の由来その歴史 

これからも、すこやかに‼

                                                    
                 
                    
           

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 余寒見舞い申し上げます&ハ... | トップ | 動画で送る卒業祝と入学お祝... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
3月3日は桃の節句~ (ひろし曾爺1840)
2022-02-16 08:53:59
◆👴◆佐藤恭子さんお早う御座います。
💻何時も見て頂き心温まるコメントや応援ポッチを有難う御座います!
@('_')@今日の「お雛様の豆知識ブログ」を見せて頂✍コメントで~す!
🎥・🎎由来歴史が判り楽しめました・👏!
☆彡今日の「これからもすこやかにYoutube動画」に➡👍いいね!😍&👏で~す。
*👴*今朝投稿のMyblogは➡俳句と安芸のの宮島をコラボ編集しましたのでお付き合いを頂ければ嬉しいで~す!
ご覧頂いた感想コメントも楽しみにお待ちしていますネ。
🔶それではまたお伺いします👋・👋!
返信する
来訪コメントのお礼と今朝のMyブログにお誘い~ (ひろし曽爺1840)
2022-02-23 11:14:39
◆👴◆Kyoukoさん・お早う御座いま~す!
💻心温まるコメントや👍いいね!を有難う御座いました。
◆天皇誕生日の今日もまんえん防止処置で外出を控え自宅でPcで遊んでいます。
(^_-)-☆本日も宜しくお願いします!
@☺@
*👴*今朝のMyblogは➡我が家や旅先で見た「燈色の花」を編集しましたので御覧ください。
見て頂いた感想コメントも楽しみにお待ちしていますネ。
🔶それではまたお伺いします👋・👋!
返信する
2月中はお世話に成りました~ (ひろし曽爺1840)
2022-02-28 09:18:38
◆👴◆Kyokoさん・お早う御座いま~す。
💻2月中は心温まるコメントや👍いいね!・💛ポッチを有難う御座いました。来月も今月同様に宜しくお願い致します!
@☺@「ブログ」で色んな情報を見聞させて頂き楽しいひと時を過ごせて感謝です。✌で~す!
★今日の「お茶のみ友といつまでもブログ」に⇒👍いいね!😍&👏で~す。
*👴*今朝のMyblogは➡日本三景の一つ「天橋立」観光禄をご覧頂ければ嬉しいです。
見て頂いた感想コメントも楽しみにお待ちしていますネ。
🔶それではまたお伺いします👋・👋!
返信する

Weblog」カテゴリの最新記事