お茶飲み友といつまでも

素敵な出逢い!

デジブック・京都の祭&動画・「昭和公園・ウィンタービスタ・イルミネーション」

2010-11-17 16:12:01 | Weblog

冬深し・目覚めし寒さ・猛暑いつしか・おぼろげに
冬将軍の到来ですね。」
今年は、殊の外の便りが多いように思われますね。
 
「古都を知る社寺めぐり」
「2010年時代祭」「高鳴る夢・かなうは都の・秋祭」
「鞍馬の火祭」
秋の美しき京都を知る、2泊3日の旅に出かけてまいりました。
10月22日、年に一度の行事、時代祭・鞍馬の火祭、そして春・秋の一般公開期限のみの社寺拝観
都大路を彩る歴史的パフォーマンス、秋の伝統、動きで魅せる祭り
人々に感動を与えてくれるパワースポットの様子を皆様に、お届したいと編集致しました。そして
暑い夏に頑張って咲いた可憐な花々
「蓮とガラスの森の散歩」
「熱帯スイレン」
そして、合羽を着て傘をさし雨の中でのフォト
水も滴るいい花弁」菊・バラ・ダリア 
お花のオアシスをも投稿致しましたので、お時間の許す限り、ページを開いてご観覧頂き
少しでも癒されて下されば光栄です。
時間が御座いましたら「そうだったの~」「御茶飲み話」にも立ち寄って見て下さい。
「鞍馬の火祭」の動画を追加しました。
「昭和公園・夜の景観」
 リンクをクリックして下さい。

デジブック『 パソコンでの作品 』

http://www.digibook.net/d/66058f57a198b81d27cf35725d860a5c/?m

「古都を知る社寺めぐり」・秋の特別公開

デジブック『 古都を知る社寺めぐり 』

http://www.digibook.net/d/2b05e7ffb0dcb2542aada5d4559c0b5a/?m

「一日目・二日目・三日目の社寺拝観めぐり」 

 「2010年時代祭」・明治維新から始まって時代を逆戻りして
                平安遷都までの歴史絵巻


デジブック『 2010年・時代祭 』
KIZOA Movie Maker fs528gdx京都三大祭:時代祭


「秋麗の都大路に咲く華は
         時代を映して祭り賑ふ」

「鞍馬の火祭」・鞍馬寺の鎮守社
              由岐神社の例祭・京都三大奇祭


京都・鞍馬の火祭 KIZOA Movie Maker hh5ehrq9貴船神社&鞍馬の火祭り

「赤く染める火祭の一首」
「邪気祓う鞍馬の山の火祭は
        松明あかき炎に染めて」
        
「蓮とガラスの森の散歩」

デジブック『 蓮とガラスの森の散歩 』
http://www.digibook.net/d/4595a3dba0dd9249b30baf56539d4a5a/?m
「町田薬師池公園・箱根ガラスの森美術館」 

「熱帯スイレン」
デジブック『 熱帯スイレン 』

http://www.digibook.net/d/a084cf17b1589a4829c93dd0699dcb0a/?m



「神代植物公園」

水も滴るいい花弁」菊・バラ・ダリア

デジブック『 水も滴るいい花弁! 』

http://www.digibook.net/d/0ad5cd3bb0989254b261bd54ad964b0a/?m

「神代植物公園」

こうだったの~」「御茶飲み話「時代祭」
京都御所の建礼門から出発して、その近くの観覧席で見ることが出来ました。
でも五列目の為、あまり人が映らない写真を撮りたいと思い
席から離れ仕切られている、垂れ幕の前まで移動し、膝まついて撮った写真です。
苦しくなっては、立ちの繰り返しが二時間近く続いたので
次の日から、太ももの筋肉が、立っても座っても、しばらく痛い思いをしました。
この祭も、皆様の努力で歴史を振り返る、楽しい動きで魅せる時代祭を観覧する事が出来ました。
頑張って撮ったので努力賞でもと「自分で言ってどうする



「御茶飲み話「鞍馬の火祭」
さて、昼間終わった時代祭から夜は鞍馬の火祭です。胸を踊らせ
集合場所の貴船口から100金の、懐中電灯を照らしながら山道を、二十分程で由岐神社・御旅所へ到着
混むは混むは、そこからは行列、鞍馬の山門まで行かなくては、クライマックスの写真が撮れないと思い
その列に押し流されるまま山門の近くまで、増々混雑がひどくなり、ひと、ヒト、人で止まることすら出来ず
鞍馬駅方向へ行く曲がり角で帰る方はこちらへお進み下さいと、流されるまま
え~っそうじゃないのよ、私はココで撮りたいのよ~この流れではここに居る事ができません
そこで、撮れる状態ではないので帰ろうとあきらめました。皆さんとハグレてしまうし、帰るにも
来た道とは違い、暗いので不安な気持ちになり、お巡りさんが居る所、所で道を聞き!、
貴船口方面へと歩き続けました。
不安な気持ちで歩いていると、行く時見た由岐神社・御旅所の鳥居が見えたではありませんか。
ワーこれで集合場所の貴船口に戻れると、ホッと致しました。その場所(由岐神社・御旅所)で
大小の松明に火を付けて、太鼓を叩き・「サイレイ・サイリョウ」と掛け声と共に山門まで行く準備をしていました。
もし鞍馬駅から貴船口まで、一時間以上も待つて電車に乗って帰っていたら
クライマックスの写真はもとより準備中ですら撮れなかったのではと
歩いて帰って来て本当に良かったと嬉しく成りました。
このような訳で由岐神社・御旅所で準備をしている写真だけ撮れ編集したフォトです。悪しからず。
そんなこんなで、帰りの集合時間を一時間違えるは、まだ誰も戻ってこない、一人早く集合した私でした。
そうだったの~」
       

カメラとビデの二本立ての為、良く撮れませんでしたが
一寸だけ、その場の雰囲気を、お見せしたくて追加しました。

きよしこの夜クリスマス・のメロデーを聞きながら
「昭和公園・夜の景観」

デジブック『 昭和公園・夜の景観 』

http://www.digibook.net/d/cf95af37b15b92542be5b754d5960b08/?m

「パソコンでの作品」

デジブック『 パソコンで描く絵手紙 』

http://www.digibook.net/d/6954cb9ba15bba5dbe00af64a78fca18/?m
新たなカレンダーで
  「がんばれば
   ゴールはいつか!」

クリスマス・新年と
新しい年と成りました。
おめでとうございます。
「夢は自分で探すもの
  小さい嬉しいことを
   膨らませて
    今日一日を
      楽しく生きよう」

  自分を見つめ反省しながら、思いやりに心がけ
  いたわり合いながら、共に頑張りましょう。
  ご観覧有難う御座いました。
 










  


 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする