お茶飲み友といつまでも

素敵な出逢い!

湘南の宝石&像の鼻パークのイルミ&横浜スタジアム:ボールパークファンタジア

2022-12-18 10:02:10 | Weblog

       


   江ノ島湘南の宝石



🌠湘南の宝石は、1999年11月に開催された
旧江の島展望灯台( 現江の島シーキャンドル) ライトアップを前身に
今年で23年目を迎える光と色の祭典です。
地域一体となって作り上げる本イベントは、湘南の美しい海と空
ロケーションと一体となったデザインや、その独自性から
関東三大イルミネーションをはじめ、多くの
イルミネーションランキングで常に上位にランクインしています。

   横浜スタジアムボールパークファンタジア 

 

🌠2022年で3回目の開催を迎える「ボールパークファンタジア」は
横浜DeNAベイスターズの本拠地である。
横浜スタジアムをメイン会場とする。
大規模イルミネーションイベント、2022年は「光と音楽」を
テーマに横浜スタジアム・横浜公園・日本大通りの3会場を
ライトアップし周囲を幻想的な光で彩る。

   横浜みなとみらい像の鼻パークのイルミ 
  
 
 
🌠象の鼻パーク (ぞうのはなパーク)は、 神奈川県 横浜市
中区 海岸通 1丁目にある 公園 で、 横浜港 発祥の地である 。
横浜みなとみらい21 地区計画の3街区に当たる。
象の鼻 波止場 を 明治 中期の形状に復元し
横浜港 開港 150周年となる
2009年 ( 平成 21年) 6月2日 に開園した。



               





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜ワールドポーターズ「宇宙:アクアリウム」テーマの水族館;山下公園:ベイクォーターのイルミ

2022-12-07 17:07:04 | Weblog
         
               「宇宙:アクアリウム」テーマの水族館

    

「横浜ワールドポーターズ」
アクアリウム宇宙旅行「UNDER WATER SPACE」は
既存の商業施設に建設した、新しいスタイルの水族館。
映像システムや音響、光、プロジェクションマッピングなど
最新のテクノロジーを取り入れ、
光・影・水・音・香・動・生・驚の8つの
演出を提供するエンターテインメント空

 
            山下公園:花をテーマーとしたプロジェクション

    

山下公園
開催場所は山下公園(おまつり広場)
2027年に横浜で開催する国際園芸博覧会に向けて
「胡蝶のめぐる季節~ヨルノヨ」と題した四季の花々を
めぐる映像体験を楽しむことができる。
蝶が人の動きに反応して現れるプロジェクションなどの
仕掛けもある。
「蝶に誘われながら、四季の花々をめぐる映像体験です。

         ベイクォーター:クリスマスフォレスト
       
    

ベイクォーター
2022年で17回目を迎える横浜ベイクォーターのクリスマス
今年のテーマは「森と花園」です。
広場に設けられたデッキには、幾多の花束が吊るされた
「フラワールーフ」や「フラワーウォール」がかかり
昼間でも華やかなクリスマスを演出
高さ8mの本物のモミの木は色とりどりの
花々とシャンパンゴールドのライトで彩られ
ツリーの根元にはクリスマスフォレストに
暮らす動物たちの様子をみることができます。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする