お茶飲み友といつまでも

素敵な出逢い!

春のご挨拶・イースター祭:昭和の日:宙玉「水晶玉レンズ」で春散歩‼

2022-03-25 11:17:54 | Weblog
               


春のご挨拶
           
    
  
 
  エイプリルフールとは、4月1日の午前中は軽いいたずらで
  嘘をついたり人を、かついだりしても許されるという風習
    その日に、かつがれた人、四月馬鹿、万愚節、エープリルフール



         2022年「4月17日」がイースターの日
                          2023年4月09日」
          2024年3月31日」です。
         イエス・キリストの復活を祝うお祭りです。

     イースターエッグを用いた遊び
         エッグハント: 家の中や庭に隠した卵を見つける
        エッグレース: スプーンに乗せた卵を落とさずに
     一番早くゴールまでたどり着くのを競う
              エッグロール: 卵を割らないように転がす。
 

    
          昭和23年(1948年)までは
           天長節「てんちょうせつ」
            呼ばれていた。 
  (1949〜1988年)
                          「天皇誕生日」4月29日は3つの名前を経て
           祝日「昭和の日」となりました。 
 (1989〜2006年)    
        昭和天皇が崩御後は天皇誕生日は明仁上重の
        誕生日(12月23日)に移動します。   
                                   昭和天皇の誕生日だった04月29日は
            「みどりの日」という祝日となる。 
                    
2007〜現在)18年間続いた「みどりの日」
           廃止にならず 5月4日に移動しました。
        現在 も残されています。
                        
    昭和天皇の誕生日は              [4月29日]
    平成の天皇誕生日は             [12月23日]
    第126代天皇徳仁の誕生日    [2月23日]
 
                                              👇
          
    
令和元年の1円玉に6000円の価値がつく可能せい⁉  
           磨いたりすると価値が
落ちるそうです。

    
        

                       
明治西暦1868年01月25日~1912年07月30日明治元年~明治45年45年間
大正西暦1912年07月30日~1926年12月25日大正元年~大正15年15年間
昭和西暦1926年12月25日~1989年01月07日昭和元年~昭和64年64年間
平成  1989年01月08日~2019年04月30日平成元年~平成31年31年間
令和      2019年05月01日~現在まで令和元年~未定未定
       
         
              

宙玉「水晶玉レンズ」で春散歩‼       

   ボケた画像で悪しからず 
           
         



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月14日:ホワイトデー お返しと:意味

2022-03-11 11:56:53 | Weblog
           
        

                                         

3月14日 ホワイトデーのお返しとは?


ホワイトデー お返しの意味
               
          
 

                                                              

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

動画で送る卒業祝と入学お祝いのメッセージ:いつも感謝の気持ちを忘れずに‼

2022-03-04 11:19:40 | Weblog

        
                                           
  
    
      
     

     
      
     
                
                                              合格祈願の荏柄天神社   
             
                           いつも感謝の気持ちを忘れずに 
 

                   
大きな夢を目標に、勉強にスポーツに遊びに
                                 一生懸命励んでください。
                                  
                 

            Arigato sayonaraThank you and goodbye 
           ありがとうさようなら
                           
                                               

          
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする