北2条西1丁目…
倶知安の街のピザ屋は
震災以降に福島の人が開いた店で
僕が覗いた時間も
子供と大人の弾むような声が溢れ
小さな花々が
幾つも幾つにも
咲いているようだった…
種を蒔く場所は
この国には幾らでもある…
グラグラグラッチェ…
グラグラグラッチェ…
チーズたっぷりトロ~リ溶ろけて…
倶知安の街のピザ屋は
震災以降に福島の人が開いた店で
僕が覗いた時間も
子供と大人の弾むような声が溢れ
小さな花々が
幾つも幾つにも
咲いているようだった…
種を蒔く場所は
この国には幾らでもある…
グラグラグラッチェ…
グラグラグラッチェ…
チーズたっぷりトロ~リ溶ろけて…
アイヌ語にその由来を持つ
訝しい地名の隙間に散らばるのは
どこかで聞いた馴染みある名の集落…
高岡、香川、山梨、相馬、讃岐…
それは、その村を拓いた人達が
何処から来たかを今にもの語り
僕が歩いたニセコや倶知安の周りは
四国にルーツを持つ人達が多いと聞いた…
北の大地は
何も彼もが少しずつ、とても違う…
訝しい地名の隙間に散らばるのは
どこかで聞いた馴染みある名の集落…
高岡、香川、山梨、相馬、讃岐…
それは、その村を拓いた人達が
何処から来たかを今にもの語り
僕が歩いたニセコや倶知安の周りは
四国にルーツを持つ人達が多いと聞いた…
北の大地は
何も彼もが少しずつ、とても違う…