徒歩日本二周目(≧∇≦)只今関東地方!

昨日は今日の物語 今日の後に今日は無し…

親切な人の弐…

2012年10月06日 | 日記
僕を見送ってくれたその人は
更に車で追いかけてきて
白い袋を僕に手渡した…
中には、昼飯と晩酌用のビール…

互いに名も知らないのに
友達がまたひとり
増えたような気がする…

ありがたい…(涙)

*Sola*…

2012年10月06日 | 日記
北2条西1丁目…
倶知安の街のピザ屋は
震災以降に福島の人が開いた店で
僕が覗いた時間も
子供と大人の弾むような声が溢れ
小さな花々が
幾つも幾つにも
咲いているようだった…

種を蒔く場所は
この国には幾らでもある…

グラグラグラッチェ…
グラグラグラッチェ…
チーズたっぷりトロ~リ溶ろけて…

言ず語ず…

2012年10月06日 | 日記
岩内町…
日が沈んだその街に
「YesterDay」のオルゴール曲が流れている…
僕は、その曲に併せてその唄を口ずさんだ…

僅かに分かる歌詞と、大部分の鼻唄で…

開拓者達のルーツ…

2012年10月06日 | 日記
アイヌ語にその由来を持つ
訝しい地名の隙間に散らばるのは
どこかで聞いた馴染みある名の集落…

高岡、香川、山梨、相馬、讃岐…

それは、その村を拓いた人達が
何処から来たかを今にもの語り
僕が歩いたニセコや倶知安の周りは
四国にルーツを持つ人達が多いと聞いた…

北の大地は
何も彼もが少しずつ、とても違う…