徒歩日本二周目(≧∇≦)只今関東地方!

昨日は今日の物語 今日の後に今日は無し…

牛久ボラ日記!竹の破砕!

2014年07月16日 | 日記


今日本日の作業はなんと
竹をガッツガツに破砕しまくる壊し屋作業…
御覧の真っ赤な破砕機に
竹を次々突っ込めば突っ込んだだけ
瞬く間に細かいチップになるという仕組み…

シシトウさんにレクチャ~を受け
二人きりで竹の破砕をした訳なんですけど
今日の相棒はカリフォルニアから来たリキ!
日本語堪能な米国人で
人の嫌がる事も喜んで引き受ける奇特な男…

しかしぃぃぃぃ!
そんなリキ殿をもグロッキーにさせたのは
竹を砕く超絶的な大爆音!
少な目に見積もっても鼓膜が破れる五秒前…
それに付け加え
細かい粉塵が飛び散るなんてもんじゃない!
汗水ダラダラな所に食らうもんだから
体中が粉っ粉のザラッザラの竹っ竹のザラ!
なかなか大変な仕事です…
そして軽トラ一台貯まった暁に
畑の収穫終えた場所に満遍なくバラまいて
終了ぉぉぉぉぉぉぉぉ!

ここの畑は完全絶後の無農薬栽培つう訳で
こうして土を作るのかと全くをもって勉強…
因みに午前中は
リキと二人でこの畑でイモ掘りしてました…
暑さにやられて
三回ぐらい死にかけましたけどね
いやぁ~生きてるってだけで儲けもんです…

皆さん
日に当たるとビタミンDが出来るそうです…
今ならなんとタダですよぉ~

水分補給と女性への優しさを忘れないよう…


PS!竹破砕現場のその場所は
かつて牛久城というお城があった場所なり…
聞く所によると
戦国期に建てられた山城だそうで
見れば土塁空堀が残り住所地がなんと城中…

シシトウさんの案内で
リキと三人しばし古道の木漏れ日を追った…




にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へにほんブログ村

いつもクリック有り難う御座いマックス!