小田急 海老名駅の隣に、ロマンスカーミュージアムがあると聞き、行ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/b7/a33fde4d24d2293dc235b886044a4776.jpg?1688214060)
改札出てすぐだったのですが、通り過ぎてしまいました。何か分かりずらかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/1e/95c8b31d3da4a21ef470b396cbe9c10c.jpg?1688268886)
20年以上前、新宿経由で通勤していた頃、仕事で疲れたとき満員電車に乗るのが嫌で時々利用しました。このロマンスカーは、1963年から1999年まで現役だったようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/bd/071139eedb61ca87c8cab60dabf510fe.jpg?1688359529)
SE(3000形) 1957-1992 とありました。丸みがあり、優しい形。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/69/9787e06ae199f1e82930bbe2e7df6724.jpg?1688390623)
LSE(7000形) 1980-2018 つい最近まで活躍していたのですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/7b/1ab3f70b66fe95f032bc91378591115f.jpg?1688390956)
「あさぎり」町田駅には、停車しなかったのでは?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/fc/400dc0dae3c81a0f1e453c6f76bf19d8.jpg?1688391894)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/fc/400dc0dae3c81a0f1e453c6f76bf19d8.jpg?1688391894)
HiSE(10000形) 1980-2018 イメージ一新。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/0c/6e6fc9e115f5c17204db6f60aeeea68c.jpg?1688392436)
RSE0(20000形) 1991-2012 段々洗練していく感じです。
2Fにはジオラマが。新宿、箱根、小田原、江ノ島などに、ロマンスカーなどの電車が、走っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/79/e3e82551d8e5d87115ad4afb129edaa5.jpg?1688393635)
夜の街。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/cd/e5945f83a53e3cc2f5555a618caff240.jpg?1688393736)
夜の新宿西口。小田急といえば、西口。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/21/64c4198fd6ac3f2f42907ab4f9667e98.jpg?1688393823)
明け方の西口。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/f1/8722024c26ac1c27962572d5662d506f.jpg?1688393878)
町田駅。下を走っているのは、横浜線。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/44/250b75bde34ae0485adfebeb1455426c.jpg?1688393998)
箱根湯本、他にも沢山の街が。ジオラマの他にも、お子様が楽しめるところもありました。
以下は、片瀬江ノ島駅のでのロマンスカーです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/3c/af13884fa9c3826a59535c1059acd3bc.jpg?1688394403)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/3c/af13884fa9c3826a59535c1059acd3bc.jpg?1688394403)
時代とともに変わるのですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/c1/7b846c6d8df1c6ca1eed851cfd3d5880.jpg?1688394503)
車内です。
参考に、昔のロマンスカーの車内を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/11/29a54a95ad6fc4ddf7e65583b5b7464b.jpg?1688394666)
ゆったり、何処かへ行きたい。