散歩で覚えた木や草花の名前や、見たものの記録です。

散歩が好きです。草花の名前を覚えるともっと楽しいと思って。また、散歩で見たものなどなの記録。

月とヘリコプターと草花

2024-11-12 23:57:20 | 月と公園
2024年11月11日 月曜日 川崎市にある「県立東高根森林公園」に行きました。
カモメが迎えてくれました。

反対側から写しました。入り口の方向です。
 少し歩いて空を見上げると、白い月が浮かんでいました。カメラを向けて写真を撮っていると、ヘリコプターの音が聞こえました。
月の上を通り過ぎて行きました。
「古代植物園」と「湿性植物園」があるというので、この公園に来ました。
サラシナショウマ 咲いているのは、少しだけでした。
ミカエリソウ、葉がすごいことになっていました。
ミカエリソウ、漢字で書くと「見返り草」、美しいので、人が振り返って見るからだそうです。草ではなくて「木」だそうです。
ミゾソバ、群生していました。
日本原産のホトトギスなのかタイワンホトトギスなのか?
群生していました。
この公園でよく見かけたのは、
ツワブキ
これも、ツワブキ?

シュウメイギク?

けっこう、歩きました。春になったら、またここに来たいと思いました。

細い月と金星 、メタセコイア並木 相模原公園 麻溝公園

2024-11-05 19:01:03 | 月と公園
2024年11月4日(月曜日)
県立相模原公園を歩いたあと、市立麻溝公園の展望台に来たのですが、入場出来る時間は過ぎていました。歩き疲れて、ベンチにすわって空を見ると、細い月が見えました。見出しの写真は、17時5分。次の写真は、その3分後です。
雲に隠れそうになりました。もう帰ろうと思い、バス停に向かいました。
17時25分位でした。バスの時間を見ると、18時1分、しかも、最終。今日は祝日。歩いて帰ろうかと思いましたが、古淵の駅までは、1時間はかかる。暗くなってきたので、バスを待つことにしました。空を見ると、
15時28分。
金星も見えました。金星が写真よりずっと大きくみえて、キラキラしていました。
3分後です。
時間を戻して 15時24分。
メタセコイア並木、向かって左側は、黄色く色づいています。
今年の8月8日です。少しは、秋らしくなってきました。

左右のメタセカイアの後ろに細い道があります。ここを歩きました。この道を通りぬけて、
さっき居た場所を振り返りました。コスモスを見ると秋を感じます。

オレンジ色の月とキツネノカミソリとシオカラトンボなど。薬師池公園。

2024-07-25 00:32:15 | 月と公園
2024年7月23日 火曜日 午後9時頃。
毎日毎日、蒸し暑い日が続いています。仕事帰りオレンジ色の月に気づきました。家に帰ってから、もう一度外に出て撮りました。
月まで暑苦しい感じでした。
7月24日 水曜日 町田市薬師池公園。
キツネノカミソリ 何故か好きです。
ナツズイセン どちらも、ヒガンバナ科ヒガンバナ属。
シオカラトンボですよね。「畑のトンボは どこ行った あの時逃がしてあげたのに ひとりで待ってた夏休み」吉田拓郎さんの詩が浮かびました。すぐそばに、大賀ハス田が。
見頃は、少し先のようでした。
もう少しで、大きく咲きます。
少し遠くに、カワセミが見えました。カワセミのお腹は、オレンジ色なのですね。
池に行ってみました。少し葉が色づいているようです。
モミジだと思います。これだけ観ると秋のようです。10月頃まで暑い日が続くようです。