ふっふっふっ



毎年だいたい11月上旬~パンジー農家さんが解禁となり、今日はその初日

先週からずっとてぐすね引いて待ってたのよね~~

スタートは1時。今日の午後に備えて、昨日から早め早めに家事をこなしていたのですが。。。やはり起こったハプニング

朝一で次男を幼稚園に送ったら、本日【おにぎり弁当持参】の日に気づく







待ってたのよ~~




今年も素敵な色がたくさん~~~迷う、迷うわあ~~(至福)
ビオラの色ってホントに多彩。夏より秋のガーデニングの方が断然楽しいな。
あれもこれも植えてもお互いの色が引き立たないので、悩みに悩んで今年はシャーベットピンクをメインに購入。白メインにするはずだったのだけど、白に近いピンク(というより薄紫)にしてしまいました

他には白・白+ブルー・白+レモン・オレンジ・レモン、などなどビオラとナチュレをチョイス。
今年は少し量を減らして26個お買い上げなり~~

後日アリッサムとガーデンシクラメンにレースラベンダー・キンギョソウなどを寄せ植えに物色の予定です。これは素焼きのどでかい鉢用にv
編み物は今日教えてもらった編み方でストールを、週末あたりはまとめて植え替えを、スイッチ全開でがんばるわ~~


画像は毎年お世話になっているパンジー畑


この、ずずいっと広がるパンジー・ビオラの中から選ぶのが至福のひと時

